実は来週引っ越しをします(笑)
もともといた地元の横浜市に引っ越しをすることになりました。なので当分釣りはお休みです(泣)これで勤務も近くなります(^o^)
こんにちは。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
*今回の記事は超長いので、目次をタップして頂くと必要な情報をすぐにGetできます。スクロールがだるい時はは活用してください。
Contents
一部房総レイクの異常な混み具合


帰国した2016年には数回亀山湖に行ったのですが、どのエリアに行っても人、人、人。
これってたまに釣りにいくサンデーバスアングラーからしたら、全然リフッシュできない状況ですよね。
当方は幾ら魚が釣れようとも混み合っている釣り場は準備、片付けも含めて苦手です。。
しかし、ここ数年でその状況は確実に変化してきていると思います。
2016年の豊英ダム、2017年の戸面原ダム、三島ダムでのバス釣りへのレンタルボート解禁。
これによって、比較的魚の釣りやすい房総エリアでの釣りの選択肢は確実に広がったと言えるのではないでしょうか?
房総レイクの拡充でバサーが分散?


レンタルボートを有効に使用できる房総6大レイクは題名にも書いたように、高滝湖、亀山湖、片倉湖、三島ダム、豊英ダム、そして戸面原ダムの6つとなります。
各レイクともその特徴が異なるため、バサーが上手く分散していると感じています。
当方自身は、片倉ダムを除いて5レイクに足を運んだことがありますが、個人的には三島湖が一番好きかなと(笑)
色々な釣り方ができるので面白いなと感じていますし、そこまで人も多すぎないのもグッド。
先日の戸面原ダム釣行ですが、土曜日に行ったにもかかわらず25艇あるバス釣りボートが全て埋まっていませんでした。
亀山ダムでH1グランプリがあったから、プラでバサーが亀山ダムに多く行ったのもあるかもしれません。
ですが、このあたりが上手く分散しているなと最近感じています。
亀山湖はノリーズプロスタッフである城ノ上さんのブログを見ていると、相変わらず亀山湖は第人気のようですね!
2016年と2017年に数回行ったので、それ以降は亀山ダムからは足が遠のいています。
とはいっても、ここまで釣れるのですから今年また何処かでいってみたいと思います。
さあ、こういった様にバサーの選択肢は本当に広がりました。
自分がどんな釣りでどんなバスを釣りたいか?というのを主体的に考えられるようになったのが、現在の房総6大レイクのお陰だと思っています。
例えばですが、当方みたいに人が多くて混雑したレイクに行きたくない!ということであれば、戸面原ダムを完全におすすめします!
ここはボート屋も一軒で、店主である相沢ご夫婦も非常に感じが良いです。
一方で、やはり夢の60を目指してみたい!ということであれば、混雑はしているものの亀山湖にいくという選択肢が生まれます。
ここでは、6大レイクのボート屋情報を中心に簡単に所感を交えて紹介してみたいと思います。
賛否両論はあるかもしれませんが、一個人の考えとして紹介させていただけたら幸いです。
それでは各レイクを見ていきましょう!
[ad#ad1]
高滝湖


当方は渡米する前に友人と一回行ったきりの為、ほとんど覚えていません。
南部の養老川は川幅も狭く、ここに多くのバサーが集結して釣りをしているイメージがありました。
どうやらワカサギの群れを追いかけて釣りをするイメージが強いレイクです。つまり、フィネスとディープの釣り。
近年はオカッパリの方がロングキャストをして、レンタルボートでのバス釣りがしにくいといった話もちらほら聞きます。
これは両者がマナーを守って釣りができると良いですね!
高滝湖はレンタルボートだけではなく、ボートの持ち込みも可能となっています。その際は、1080円を支払います。
このような条件から、比較的混雑が予想されます。
またNBCの大会やショップの大会も頻繁に開催されるので、レイクの混み具合の状況を確認してから行かれる方が楽しめると思います。

高滝湖観光企業組合(ボート屋)
市原エリア、高滝湖。
今日は、バス釣り大会ですけど
みんな、舟に乗ってる。
(´☆ε☆`)いいなー pic.twitter.com/elINZLhxDc— 黒ナンバー便栗原葛飾 (@milkdaigo1) 2014年9月27日
*ツイッターよりお借りしています。
高滝湖観光企業組合は、高滝湖にある唯一のボート屋となります。
<Info>
〒290-0557 千葉県市原市養老字柏野1365-1番地
電話予約はこちら:0436-98-1277
E-mailでの連絡は以下!
FJP16253@nifty.com
詳細なレンタルボート料金と利用時間は下記のリンクよりどうぞ!
料金表+レンタルボート時間
最新釣果情報は以下↓
最新釣果情報
また、高滝湖企業組合の連絡先は下記をご参照ください。
[ad#ad1]
亀山湖


そして何より多くのレンタルボート店、女性も安心して釣りができるお手洗い関係が整備されているという意味でも一番バサーが利用しやすいレイクだと思います。
当方の記事で恐縮ですが、関連記事を幾つか載せます。
当方みたいにひたすらハードベイトを投げてデコるアングラーにも比較的優しいレイクが亀山湖だと思います。
フィネスが下手でも魚を手にすることが可能です。ビギナーの方との同行、彼女、彼氏?、奥さん、旦那さんを連れて来るには最高のレイクかと思います。
亀山ダムには主要のレンタルボートが7軒存在します。基本ボート料金は全店共通です。あとはボートの種類で選べば良いと思います。

まずは当方がメインで利用するつばきもとボートさんから紹介します。
つばきもとボート


電話予約はこちら:0439-39-2110
レンタルボートの種類、料金、メールでの予約フォームは以下のリンクよりどうぞ!
レンタルボート種類、価格、予約フォーム
スーパー癒やされる宿泊フィッシングコテージつばきもとHPはこちらより
湖畔の宿つばきもと
最新の釣果情報はこちら。
最新釣果情報
ツイッターもあります。
つばきもとボートツイッター(注) 隔週で木曜日が休みになる傾向があるので、確実にボート屋さんのスケジュールを確認しましょう!
[ad#ad1]
おりきさわボート
8/2のお知らせ https://t.co/sBX9SwMs7u pic.twitter.com/3kCHVynZN5
— おりきさわボート (@orikisawa) 2017年8月1日
最上流部に位置するおりきさわボート。
本湖からおりきさわボートに入ってくる前のインサイドカーブで以前にトップで釣った経験がありますね(^o^)
ここはH1グランプリのウェイン場所にもなったりするかなり有名なボート店です。
<Info>
〒292-0525 千葉県君津市草川原863
電話予約はこちら:0439-70-7025
E-mail: fwnb0959@mb.infoweb.ne.jp
レンタルボートの種類と料金はこちら。
おりきさわボート種類と料金
レンタルボートの予約フォームは以下のリンクよりどうぞ!
レンタルボート予約フォーム
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
ツイッターもあります。
おりきさわボートツイッター
のむらボートハウス

亀山湖の野村ボートさんへ☺🎵 #亀山湖 #野村ボート #伊藤巧 pic.twitter.com/zCmLLpfGSz
— 伊藤巧 (@takumi_no_oheya) 2017年12月24日
のむらボートハウスといえば、ノリーズプロスタッフのイメージが強いですね!
先にも紹介した城ノ上さんのブログが印象的です!
<Info>
〒292-0525 千葉県君津市草川原396−1
電話予約はこちら:0439-39-3020
E-mailでの問い合わせはこちら。nomuraboathouse@nifty.com
レンタルボートの種類と料金はこちら。
のむらボートハウス種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
ツイッターもあります。
のむらボートハウスツイッター
トキタボート
おはようございます!昨日の夜から雪になった亀山ですが今朝はうっすら積もってる状況(-_-;)でも前回に比べれば全然なんですぐ溶けちゃうでしょ(^▽^)/#トキタボート #うっすら積もってます #亀山ダム pic.twitter.com/HXBDzMJaZa
— tokitaboat (@tokitaboat) 2018年2月1日
トキタボートでは、モーターガイドのX3が導入された際にいち早く導入していましたね。
当方も2016年に使用しています。
<Info>
〒292-0524 千葉県君津市川俣旧川俣33-10
電話予約はこちら:0439-39-3010
レンタルボートの種類と料金はこちら。
トキタボートレンタルボート種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
ツイッターもあります。
トキタボートツイッター[ad#ad1]
亀山水産センター

(HPより画像をお借りしています。)
こちらの亀山水産センターは、亀山ダム本湖の真ん中に位置するレンタルボート屋さん。
鳥居エリアや笹川方面を攻めたい方には最適だと思います。
<Info>
〒292-0524 君津市川俣60-1
電話予約はこちら:0439-39-2974
詳細情報はHPに掲載されていないので、レンタルボートの種類や猟奇は直接上記電話にてご確認ください。
ボートハウス松下

*じゃらんHPより拝借
ボートハウス松下はちょうど水産センターとよりともの間。本湖方面も笹川方面も攻めたい方にぴったりです。
<Info>
〒292-0524 千葉県君津市川俣旧押込161-2
電話予約はこちら:0439-39-2926
レンタルボートの種類と料金はこちら。
ボートハウス松下レンタルボート種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
レンタルボートよりとも

(HPより画像をお借りしています。)
笹川方面にも最も近いよりレンタルボートよりとも。
朝一で笹川方面を攻めたい方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
<Info>
〒292-0526 千葉県君津市笹1167
電話予約はこちら:0439-39-2626
レンタルボートの種類と料金はこちら。
レンタルボートよりとものボート種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
まとめるのも一苦労でしたが、7つもレンタルボート店を構える亀山湖は凄いと思います。
[ad#ad1]
片倉ダム
昨日は来月出ることになったオープントーナメントのプラがてら初片倉ダム釣行。
37頭に2F、3バラシとダメダメでした( ̄▽ ̄;)
これでもかってくらいゴージャスな立木群も釣れたのは全然関係ない場所でした…w pic.twitter.com/n3IMvcvYZe— きの (@kinokoman529) 2018年5月28日
(ツイッターより拝借)
片倉ダムでは大変ゴージャスな立木エリアを堪能することが可能のようです(笑)ここで何故この様に書いたかというと、当方は唯一房総6大レイクの中でまだこの片倉ダムに訪れたことがありません(泣)絶対今年中には行きたいと思っています!

亀山の南に位置する片倉ダム。ここには3店のレンタルボート店が存在します。
まずは上から順に紹介していきます。
レンタルボート笹川

(レンタルボート笹川HPより拝借)

電動カートもあるため、楽々と荷物が運べそうです。
<Info>
〒292-0526 千葉県君津市笹1743-28
電話予約はこちら:0439-39-3655
E-mail:sasagawaboat@pop21.odn.ne.jp
レンタルボートの種類と料金はこちら。
レンタルボート笹川ボート料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
<注意事項>
4/15日~5/15日
7/15日~9/15日
魚類保護の為ライブウェル禁止
ご協力お願い致します。
レンタルボートすずき

(HPより画像を拝借)
超おしゃれなHPを展開するレンタルボートすずき。どうやら2018年3月にリニューアルしたようです。
これは興味深いですね!インスタもやっています。
<Info>
〒292-0526 千葉県君津市笹1743-49
電話予約はこちら:0439-39-2816
レンタルボートの種類と料金はこちら。
レンタルボートすずきのボート種類と料金
メールでの予約フォームはこちら。
レンタルボートすずきメール予約フォーム
最新釣果情報(何とインスタです!)はこちら↓
最新釣果情報
レンタルボートもとよし

(きみなびHPより拝借)
どうやらHPはないようで、アメブロで運営しているレンタルボートもとよし。
<Info>
〒292-0526千葉県君津市笹1897-12
電話予約はこちら:0439-70-7061
レンタルボートの種類と料金はこちら。
レンタルボートもとよしのボート種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報[ad#ad1]
豊英ダム


釣果は1匹とかなりの貧果でしたが、また再度挑戦してみたいなと思ってます。
レンタルボート店は豊英つり舟センターの1店のみとなります。

豊英つり舟センター

ここはあまりHPが充実はしていないので、予約等は電話での対応になります。
あとは、先に料金を投函するポストもあるようです。(ボートを先に確保する場合)。
<Info>
〒292-1179 千葉県君津市豊英499-8
電話予約はこちら:0439-38-2558
レンタルボートの種類と料金はこちら。
豊英つり舟センターのボート種類と料金
釣果情報は無いため、電話で直接聞いてみましょう!
戸面原ダム

解禁日からいくことが戸面原ダム!ここは魚影も濃く、当方の腕でもバスを獲ることが可能です。
そしてバス用のレンタルボートを1日25艇に制限していることもあり、かなり快適に釣りをすることができます。
レンタルボートは戸面原ダムボートセンターさん1店のみとなります。

戸面原ダムボートセンター

朝ごはんを提供しているので、朝ゆっくりとご飯を食べてから出船したい方は是非受付時に聞いてみましょう!当日でもOKです。
そして嬉しいことに、バス釣り専用のボートにはすべてラダーが取り付け可能になる木板が装着されました!店主の相沢さんの素晴らしい対応に脱帽です(*´ω`*)
あと、HPでも書かれていますが、戸面原ダムのボートは本体が超軽量なので不安定になります。ハイデッキを乗せる際には、「発泡素材」も必要となります。当方の解禁日の記事(上記)も参考いただけると幸いです。
発泡素材はこちらからどうぞ!
<Info>
〒299-1742 千葉県富津市豊岡2874−1
電話予約はこちら:0439-68-1587
毎週木曜日定休日
レンタルボートの種類と料金はこちら。
戸面原ダムボートセンター料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報[ad#ad1]
三島ダム

以前までレンタルボートはヘラブナだけで、持ち込みボート専門であった三島湖も2017年に解禁しました。現在はレンタルボートと持ち込みが共存する形になっています。
当方も解禁初日に行きましたが、非常に美味しい思いをさせていただきましたし、田辺哲男プロにも湖上でお会いすることができました。
三島湖には4店のレンタルボート店があり、当方は解禁日から懇意にしているのが房総ロッヂさん。

最近ではダムに亀裂が入り問題にもなっています。
日々レイクの状況も変わっていくので、注視しましょう。
では4店を見ていきましょう。詳細記事は別記事がかなり多くの方に読まれているので、そちらを添付します。
房総ロッヂ

房総ロッヂのHPは更新スピードが早く、かなり最新の情報や写真を掲載しています。
ボートまでの距離も近いため、メインで使用しています。
<Info>
〒292-1174 千葉県君津市正木454
電話予約はこちら:0439-38-2815
年中無休
レンタルボートの種類と料金はこちら。
房総ロッヂボート種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
三島湖ルールはこちら(しっかりと読みましょう!)↓
三島湖ルール
石井釣船店

いちはやくネットでの予約制システムとフェイスブックページを開設した石井釣舟店。
最近では、ともゑボートさん同様に卵をくれるそうなので、是非三島湖が初めての方は利用してみるといいかもしれません。
<Info>
〒292-1174 千葉県君津市 正木391-1
電話予約はこちら:090-9333-1644
不定休(ボート店カレンダーを参照願います。)
レンタルボートの種類と料金はこちら。
石井釣舟店ボートの種類と料金
ネットから予約が可能です!
レンタルボートカレンダーと予約フォーム
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
フェイスブックページはこちら。
バスフィッシング三島湖石井フェイスブックページ
ともゑボート

ともゑボートといえば、ノリーズのプロスタッフもよく利用されているボート店です。
釣行後に卵を配布しだしたのは、ともゑボートさんが最初です!
【ブログ更新致しました!】
三島ダムでもらう卵をおいしく食べるために試行錯誤してみました!#三島ダム https://t.co/yGiEdPlDo9— SIMOSAKANA (@basstsurifes) 2018年5月9日
<Info>
〒292-1174 千葉県君津市正木325
電話予約はこちら:0439-38-2544
年中無休
レンタルボートの種類と料金はこちら。
ともゑボート ボートの種類と料金
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
ご自身で釣果を投稿するシステムがあります!載せてもらいたいバサーはご利用ください!
最新釣果情報
渡辺釣舟店
凄い久しぶりに LEGENDに 御会いしました‼ 渡辺ボートの おじいさん👍元気そうでなによりです🎵
今までありがとうございます……
三島湖の バスフィールド開放ありがとうございます……ありがとう三島ダム(涙) pic.twitter.com/ALtESMTRcZ
— レボおじさん (@revoojisan) 2017年11月12日
渡辺釣舟店も最初はバス釣り向けのレンタルボートの貸出をしないと言っていたような気がしましたが、こちらもバス釣りのレンタルボートを解禁しています。
上記リンクでつけている通りですが、一度連絡をしてみたほうが良いと思います。ボートの持ち込みはOKだそうなので、釣果情報もアップされています。
<Info>
〒292-1174 千葉県君津市正木341
電話予約はこちら:090-4810-6778
不定休
最新釣果情報はこちら↓
最新釣果情報
フェイスブックページはこちら。
三島湖渡辺釣船店forバサーフェイスブックページ[ad#ad1]
バサーが守るのはルール!

ただしその一方でバサーがそのレイクごとのルールをきちんと重視し、行動する必要があります。
特に三島湖、戸面原ダムはヘラのお客様もまだまだ多いですし、ヘラ釣りとバス釣りの共存が強く叫ばれています。
環境を良くするのも悪くするのもバサー次第です。
ルールを守って末永く楽しいバス釣りが出来ればと思います。
その際にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
★ 【緊急情報共有】三島湖の桟橋固定用&ボート固定用ロープが各所で切断。犯人はバサーなのか!?
では、また後程!
Sabuism (Yo)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀