Can Do(キャンドゥ)も釣具に参入!?ダイソー、セリアに続いて100円ショップで釣具が大人気!

今週は釣りがお休みウィークとなります。

 

ということで、魔界に繰り出そうかなと考えています(*’▽’)

 

さて、そんな魔界の1つにオススメのこの情報を載せます。

スポンサーリンク

 

こんにちアイテムは!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」、 TwitterフォローInstagramフォローを押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。

キャンドゥも釣具に殴り込み?

先日ツイッターを見ていた際に、あの100円ショップのキャンドゥも釣具を販売していると知りました。

 

正直びっくりです( ゚Д゚)!!!

 

ダイソー、セリアと紹介してきた当ブログとしては、これは実際に自分の目で見てみないと気が済まないとなりショッピングセンターに繰り出しました。

 

スポンサーリンク

と言っても、ブンブン相模原を構えるイオンモール相模原店に実はキャンドゥ入ってます(笑)

 

つり具のブンブン イオン相模原店 初日のオープニングセールに行ってきた!この御時世釣具屋のリニューアルオープンってなかなかないから嬉しい!

03/26/2022

 

なので、ブンブン相模原にいく際には、キャンドゥにも立ち寄ることをお勧めします。

 

ラインナップはさほどだが、、、

バス用品が中心となっていますが、イオンモール相模原店には少量ながら釣具コーナーがありました。

 

やはりどこのメーカーも出す「クランクベイト」、「メタルバイブ」は鉄板としてラインナップされていました。

 

ちなみに、クランクベイトは私がラストの1個を購入してしまいました(;’∀’)

 

ワームもセンコーっぽいものやグラブがありました。

 

ルアー意外にもスナップ、サルカン、シンカー、収納ポーチなどなど色々小物がありました。

ダイソーとセリアの釣具事情

キャンドゥも少しずつながら、ラインナップを増やしてきていますが、やはり元祖といえばダイソーです。

*初代ダイソークランクで釣りました(^^♪

7月以来の三島湖で房総ロッジから出船して4本のバスをクランク中心にキャッチ★

09/24/2019

 

*2代目ダイソークランクで釣りました( *´艸`)

ダイソールアーはとにかく種類が豊富!シンキングデカミノーやスピナーベイトもあるんだぜ(笑)

11/14/2020

*ダイソー色々ルアーの紹介

手漕ぎレンタルボート釣行で2匹のクランクフィッシュ!この日のビッグフィッシュはダイソーのニュークランクベイトで釣り上げました(#^^#)

09/26/2021

ダイソーはルアーも充実しているのですが、釣り全般(餌釣りの仕掛けなど)が充実しています。

 

一方で、セリアはどちらかというと小洒落た感じのアイテムが多い気がします。

この多さは正直100円ショップの中では一番かなと思っています。

 

とは言っても、店舗によって品揃えが大幅に変わるのでなんとも言えませんが(-_-;)

 

これはもう自分の足で探してみるのが一番よいかと思います。

 

個人的にはセリアが今は好きです(#^^#)

ダイソーより釣具が充実!?100円ショップのSeria(セリア) で色々と買い込んでみた!

03/29/2022

今回はルアーのみの購入

さて、今回はキャンドゥにて100円ショップ定番のクランクベイトとメタルバイブを購入してみました。

 

先に紹介したダイソーとセリア(クランクのみ)でも売っているので、どこのが良いか比較できます。

 

パッケージも何だか釣具屋のルアーと似たようなパッケージであり、オシャレ感は強いです。

 

キャンドゥクランク

Twitterにも書かれていましたが、ジップベイツのビースイッチャー1.0にもよく似ている気がします。

 

参考までにビースイッチャー1.0のリンクを貼っておきます。

ウェイトは実測でも8.0gでした。

 

色がパールホワイト系+背中チャート+腹オレンジでどこでも使用しやすいカラーです。

 

津久井湖でも十分に使用出来る感じなので楽しみです。

 

潜行は50㎝~1m位でしょうか?

 

キャンドゥメタルバイブ三兄弟

メタルバイブについては、幾らあってもあっても困らないので7g、10g、15gを全て購入。

 

スナップを入れる穴が4か所あり、どこに挿せばよいか迷います(笑)

 

それに形もどこのメーカーに似ているかは分かりません。

 

色ですが、ダイソーもしかりでしたが、基本はシルバーが中心です。

 

さ、どんな動きをするのか!?

 

素材面でちょっと意外な点が。

 

100円なのでてっきり鉛素材かと思っていましたが、実は亜鉛合金素材でした。

 

仮に根掛かりして回収できなくても、鉛よりは良いかと思います。

 

100円釣具は戦国時代へ

色々と100円ショップの釣具について書いてきましたが、これからはより本格的に釣り具の開発が進んでいくことでしょう。

 

100円ショップルアーがありふれたからといって、既存の釣り具の売り上げを大きく脅かすことはないと思います。

 

むしろ、初心者がよりバス釣りやソルトに参入しすくなるので良いかと思います。

 

これからセリアとキャンドゥルアーを色々試してダイソーのルアーのようにまた記事を書きたいと思います。

では、また後程!

Sabuism 

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism