私の愛車マツダのCX-5のホーンが壊れているようなので、これからまたマツダへ(笑)
それにしても手のかかる子です( ゚Д゚)
もうこれは壊れるまで付き合うしかありませんwwww
おはようございます。。デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Contents
SLX DCを三島湖で使用してきた!
現在ツカジーさん主催のデカ羽根GPに参戦しているので、デカ羽根GPの文字がダッジ上に記載されていますが、御了承ください(笑)
ということで簡単に紹介使用具合をインプレしていきたいと思いますが、一言でいうと、
超気持ちいいリール!
でした!
ではまずはメリットから見ていき、その後に気になった点を明記していきます。
SLX DCの気に入った点
とにかく飛距離が伸びる
飛距離については、正直驚く位に飛びました。
最初は上の方に写真にあるようにレイドジャパンのダッジをキャストしていたのですが、きちんとしたライナーを描いてキャストすることが出来ました。
私の場合は、ダッジでメモリは2でキャストしていました。ですが、途中から不安を感じて、3で対応していました。
ちなみに私が使用していたラインはバークレーのトライリーンセンセーションの17lbです。比較的硬めのナイロンラインとなります。(どうやら廃盤のようです(´;ω;`))
他の使用ルアーは、ニシネルアーワークスのチッパワブレードでしたが、かなり快適にキャスト出来ました。
New I-DC4の使い方は以下のシマノさんの図を御参照ください。
リールが210gで安定感がある
そしてオリジナルのSLX MGLの場合はリール重量が195gなのですが、こちらのDCは210gとなっていて「15g」重量増となっています。
おそらく、DCユニットとスプールがφ32から34に変更になったこと、そしてボディ形状がMGLシリーズとは異なり、新金型を起こしていることが起因していると思われます。
キャストする際のロッドは、ゾディアス1510Mでしたが、かなり安定したキャストが可能でした。
シマノブルーが鮮やか
そしてボディの色も格好良いですね!
シマノブルーがフィールドでは余計に映えます。
元々ブルーが好きなので、これは嬉しいです。ですが、前にも書きましたが、ゾディアスとのコンビネーションは全くイケてません。
では次にこれはな~というものを列挙。
SLX DCあまり好きでない部分
DC音がめちゃくちゃ響くwww
何でDC購入したの?といわれてしまいそうですが、かなりDC音が大きくて正直ビビりました(笑)
三島湖は周りを囲われているため、かなりDC音が湖上にこだましていました。
以前に使用したことあるスコーピオンDC(初代)は音が出なくてがっかりしていたのですが、今度は音が出れば音が出てうるさいと思ってしまいました。
まあ、しょうがないですよね(笑)これがDCリールなのだと思いましたが、人によっては気になる人もいると思いますので、購入したいと思っている方で気になるかたは一度所有者に使わせてもらうのが良いと思います。
クラッチ部とスプールの溝がSLX MGLより広い気が。。
こちらが通常のMGLシリーズですが、スプール径の大きさの違いからかどうも指にしっくりこなく、DCシリーズはクラッチのエッジ部分が親指の腹にあたることが多い気がしました。
まあ、こういった使用感は慣れていってからまた検証する必要があると思いますし、今回のSLX DCはかなり面白そうなアイテムなので売却はせずに暫く様子をみたいと思っています。
以上簡単でしたが、SLX DCの初回インプレでした。
では、また後程!
Sabuism
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀