皆さん仕事がスタートし、通常モードに突入と思います。
冬休みが長かった方はリハビリが大変だと思います( *´艸`)
かくいう私もですが(笑)そしてこれから3連休。疲れを癒せそうですね!
こんにちアイテムは!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」、 Twitterフォロー、Instagramフォローを押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。
Contents
2020年に2台購入してから1年以上が経過
さて、2020年に20ヴァンフォード2500HGSを2台購入してから約1年ちょっとが経ちました。
あっという間に時間は経ちますね~。
ヴァンフォードの初回インプレはこちらから。
1台は現在シンキングPE0.6号、もう1台はフロロの4lbを巻いています。
シンキングPEの使用感は下記でご覧ください。
今回は使用から長期でのインプレを書いてみたいと思います。
ちょうどヴァンフォード気になっていたんだよなとか、2022年の新しいスピニングリールを機に購入しようなどとおもっているアングラーの参考になれば幸いです。
とにかく軽さが釣りの集中力を高める!
ヴァンフォードを買って一番良かったのは、その”軽さ”にあると思っています。
改めて下記シマノのヴァンフォードを検索してみると、、、
2500SHGで重量は175gです。
では、この2500番クラスのリールで他のリールはどのくらいの重量があるのか見てみましょう。
<シマノ>・・現行品のみ記載。(2022年1月7日現在)
ステラ2500SHG:205g
ヴァンキッシュ2500SHG:165g
ツインパワー2500SHG:210g
コンプレックスXR 2500 F6 HG:175g
ストラディック 2500SHG:220g
シマノの汎用リールの中ではコンプレックスXRと同じで軽量な部類です。
では、ダイワはどうでしょうか?
<ダイワ>・・現行品のみ記載。(2022年1月7日現在)
イグジスト FC LT2500S-CXH:160g
ルビアスエアリティ FC LT2500S-XH:155g
ルビアス FC LT2500S-XH:155g
バリスティック LT2500S-XH: 170g
カルディア LT2500S-XH:190g
*誤りがあれば、御指摘ください。
元々軽さを重視するダイワはかなりのラインナップで、ヴァンフォード以下の軽さが目立ちます。
特に同価格帯のルビアスとは約20gの差があり、これはどの釣種でも大きなアドバンテージになるのではないかと思います。
ですが、私はダイワのスピニングリールについては構造上の問題から使用していません。
唯一使用しているが、18フリームス2500S-XHですが、これはパワーフィネス用のPE専用なので気にしていません。
ライトラインを使用する場合は、ダイワはボディ下に潜り込む確率が高いため、軽さがあっても使用していません。
なので、シマノのラインナップで見た場合、必然的にヴァンフォードを選択するようになりました。
コンプレックスもあったのですが、売価が1万円近く高いため除外しました。
本当に軽さは正義です。
この軽さのお陰で、フィネスをしていても楽です。
それと、ハードベイトにも楽に使えます。
ヘッジホッグスタジオのベアリングは必須
以前のブログにも書きましたが、20ヴァンフォードのスプールシャフト部はカラーが入っています。
ドラグをスムーズに出すためにはここは是非ベアリング化しておきたい場所です。
私はヘッジホッグスタジオのベアリングセットを購入しました。
ベアリングサイズは、SHG-1170ZZ or HRCB-1170ZHiとヘッジホッグスタジオのHPにあります。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hedgehog-studio/s20200961.html?sc_e=afvc_shp_3286272
ミネベアとか他のベアリングで代用するのもOKかもしれません。その場合は、DDL-1170ZZ が同型サイズになるかと思います。(但し私は試していないので、あくまで自己責任でお願いします。)
ちなみにラインローラー部分はいじっていません。
このシャフト部分をベアリングにしたおかげで、ドラグの出も大変スムーズです。
この1年間使用してきましたが、スムーズさは変わっていません。
まあ、左官をかけている数が少ないかもしれませんが(;^ω^)
ライトラインでの使用感が抜群
私は、フロロの3lbからPE0.4号も含めてかなりライトラインでの使用もしてきました。
前項で書いたように、このスプールシャフト部のベアリングを交換したお陰?もあるのか、トラブルは少なく使用できています。
下記は4lbラインでの1本です。
ハンドルのガタつき無しは本当にGood!
今となっては当たり前ですが、ハンドルもねじ込み式であるため、ガタツキがほとんどなくかなり良いです。
16ストラディックの際には結構これが気になってしまったのでした。
結局購入してからラインローラー部への注油ぐらいしかメンテナンスはしていません。
週1で釣りに行くウィークエンドアングラーであれば、耐久性は全くもって問題ないのかなと思います。
175gと軽いリール故、耐久性が低いのではないかと思っていましたが、今のところ全くもって大丈夫です。
強いて言うなら、赤と黒のデザインはありふれている
あまり気にしないで使用してきたのですが、もしかすると赤と黒のデザインの多さにうんざりしている方もいるかもしれません。
SLXではブルーを基調としています。
各メーカー黒と赤の組み合わせは鉄板なので、異なった色にしてみたらよかったかもしれません。
(あくまで個人の感想です。)
とはいえ、本当色とか気にしないので、どちらでも良いです(^^♪
さあ、簡単ではありますが、20ヴァンフォード2500SHGのインプレを再度行いました。
使用開始して1年以上経ちますが、メーカーや他のメンテにも一切出さずに問題なく使用出来ている点をみると、値段の割(売価で2万前後)には良いリールなのかなと思っています。
予算2万位で購入するリールであれば、ダイワのカルディアではなくシマノのヴァンフォードを購入することをおすすめします。
参考になれば幸いです。
★【2021年版】高価な釣具?それともリーズナブルタックル?釣り道具の高い・安いは釣果に影響が出るのか?
★【インプレ】モーターガイドニューツアーTR82-36インチを相模湖で使用してきた!バッテリーはAXIA社のリオタンク24V 80Aで、レンタルボート後部にすっぽり収まる!
では、また後程!
Sabuism
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀