寝坊の津久井湖は満艇!スモールハードベイトで2匹の楽しい1日に(#^^#)

もうすぐ5月も終了です。

 

いよいよ今週末から雨が週末に出てきます。

 

一応釣りのたびにハネモノは出しているのですが、これは遂にハネモノで出すチャンスかと密かに狙っています(笑)

 

おはようございます!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

スポンサーリンク

2週間ぶりの津久井湖はバスの居場所探しから

2週間ぶりに津久井湖に行ってきました。

 

なんだか最近は大盛況で、金井さんに聞くと平日も今までの休日の人数と同じくらいのアングラーが出船しているようです。

 

SNSをみていても、ここ最近の津久井湖はめちゃくちゃ釣れています(#^^#)

 

上手い人はフツーに二桁釣っていますからね!そしてコンディションが良い。

 

さて、私ですが満艇だったので早めに行こうと思っていたのですが、朝起きると6時( ´∀` )ハハハ

 

完全にタイミングを逃しましたが、そこからフツーに運転して7時半に着。朝一は混んでいたようで、少し時間をずらしての準備は車を桟橋近くまで寄せることが出来、快適でした。

 

久々の津久井湖でしたが、魚の位置がどこにあるのかを確かめるべく、先ずは大沢ワンド前のブイからハネモノで釣りをスタートさせました。

 

使用ルアーは勿論ジョイクローラー178です。

マックスセントのマグナムヒットワームヘビダンに救われた5月中旬の津久井湖釣行!そしてアレもやらかしました(笑)

05/20/2021

 

デカハネを試しましたが不発。

スポンサーリンク

まだ朝時間帯では、ブイ周りにバスが浮いている気配はありませんでしたのでそのまま空いていた多さワンドのカバー周りにイモを落としていきます。

 

子バスがトゥウィッチに反応したのをみて、以前よりもバスが浮いてきているなと実感。

 

その後ある倒木がある場所で40近いのがイモを食べたのですが、一瞬で吐きました((´∀`*))ヶラヶラ

カバー周りを色々と試すも不発。

 

ベビーミノー40SP!キッカケはカレント!

サイズは全然大したことがないのですが、とあることでこの日の1本目をゲット!

 

ブッシュ周りでのワームに反応がなかったので、トラファルガー5とベビーミノー40SPで攻めていました。

 

それでもカバー周りはイマイチだったの時に急に風が吹き始めてきました。

 

そこで、カバーから少し奥に位置する岬に流れが出ていたので、もしかしたらと思い、ベビーミノー40SPを投げてトゥウィッチすると見事に釣れてくれました。

 

こういった1本はサイズ問わずに正直嬉しいものです。

 

ゾディアスのウルトラライト(タフテックモデル)+PE0.4号はスリリングな体験ができます!

 

その後もベビーミノー40SPで釣れるのではないかと思い、ランガンしてみるも不発。そう甘くはありませんでしたので、大沢ワンドを後にします。

大沢ワンドから名手方面へそして、、

名手方面に行くストレッチのある倒木エリアで追加の1フィッシュ。

 

超カワ(・∀・)イイ!!サイズですが、これも着水して1-2トウィッチでバイト。

 

こういう釣り好きです(笑)

 

その後は名手のワンドまで行くも人が多く、水の動きがないため、三井大橋下のカバーへ。

 

ところが、三井大橋方面に行く途中からこの風に(;^ω^)

 

風が強くてボートをステイさせるのも容易でなかったので、マックスセントのヘビダンを数投して津久井観光方面に戻りました。

 

結局この日は2匹のみでしたが、個人的にはハードベイトで楽しく釣りが出来ました。

 

グッドサイズを釣ることも楽しいのですが、ハードベイトでこういった少しやる気のある魚を釣るのも楽しいです!

 

満艇の津久井観光だったので、密を避ける意味でも早上がりしました。

 

遅く着て早く帰るのは気持ち的にどうかなとありましたが、これはもう仕方ありません。

 

快適な片づけをしたい方には、1時間前の帰着がオススメです。

 

さて、次回はハネモノで釣れるかな!?

 

では、また後程!

Sabuism 


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism