2回目の豊英ダムバス釣り釣行は「テキサス、クランク、ネコリグ」で6本獲れたナイスデイ(*^^*)

昨日はほしいと思っていたルアーが手に入りました。

 

場所は渋谷の上州屋さんです。ここレジ横に新製品が陳列されます(笑)良いお買い物が出来ました(*^^*)

 

ルアーはあのノリーズの新作ビッククランクでした!

 

おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

スポンサーリンク

 

2回目の豊英ダム

台風20号通過後の8月25日の土曜日は千葉県の豊英ダムに行ってきました! 今回は2回目の釣行でした。

 

一回目の釣行は2018年の5月に津久井湖のスーパーロコであるI氏と一緒にタンダム釣行でしたが、当方のみ1本という大変厳しい状況でしたので、自分独りでやってみるとどうなのか?といことを検証しに行ってきました。

 

ゴールデンウィーク真っ只中の豊英ダムを津久井湖のスーパーロコアングラーと攻める(*´Д`)

05/07/2018

 

豊英ダムも他の房総レイク同様に減水気味で、恐らく3-5mは減水していたと思います。(詳しく知っている人がいましたら教えていただけると幸いです。)

 

ボート選びは慎重に

豊英ダムのボートは殆どが船首側で係留されています。この場合、エレキをセットしたりするのがちょっと面倒なんです(笑)

 

それで、どのボートにしようかなと思っていたところ、上記写真の船尾が係留されているタイプの船を発見!

 

このタイプは初めて見たのですが、通常の12フィートの後部に存在する浮力体がないのです。それでちょっと変な感じがするなと思いながらも、セッティングのし易いこの船で1日楽しむことにしたんです。

 

タックル本数は怒涛の9本!(笑)これは船上が大変でした(*^^*)

 

2018年「熱中症対策」としてサブイズムがレンタルボートバス釣りで行っている10の事(*´ω`*)

08/09/2018

 

[ad#ad1]

まずは北側から

上記のマップは豊英釣り舟センターでもらうことが可能です。詳細なマップと各種注意事項(特にヘラ師とのトラブル回避方法が記載)が書かれています。

 

この日の船数としては20~30位でした。多くの方が南側に行く様子だったので、当方は天の邪鬼的に北側に行くことにしました。

 

この日の数日前の台風の影響が残っていたため、午前中は相当の爆風が吹いていました。

 

トップウォーター、チッパワ、スピナーベイト、テキサス等で流していきますが、朝はおとなしい位で全く反応無しでした(笑)

 

やはり風が強いので、沈み気味なのかなと思いテキサスを中心にすすめていきました。

 

そして本湖方面が皆無だったので、沢口方面の川筋へ入ることにしました。減水気味のレイクの為、あまり奥まで行くことは出来ませんでしたが、すこーし奥のアウトサイドベンドにゴミが溜まっていました。

これは居るだろうなと思い、SS AIR10ポンドフロロにドライブクロー3インチ(5gシンカー)を入れて中層で誘ってみると直ぐに答えが!

31センチ程のレギュラーサイズでしたが、かなり引いてくれましたね。やはり嬉しいものです。この時点でほぼ8時過ぎでした。

 

今回も簡単ではないのかなと(笑)

 

それで、今度は南側に下っていくことにしました。途中三本松川も通っていったんですが、皆無。やはり攻めるべきは川だなとこの時点で本湖エリアは外すことにしました。

 

続いて鴨川方面でテキサスとクランク

途中でタツボのアタリで上記のようなアオコや流木が浮いているエリアを発見。どうみてもこれはバス居るなと(笑)

 

ど真ん中に流木が2から3個重なっている部分に少カバーが形成されていました。ここにズーム社のウルトラバイブスピードクローのサファイアブルー+7gTGシンカーを入れると直ぐに反応あり。カバーに巻かれてランディングに苦戦しましたが、サイズアップに成功!36センチでした。

 

なにもストラクチャーが無いど真ん中にもバスは浮くんだなと勉強になる1匹でした。

 

その後は一土エリアでカバーにウイグルワートのブルーメタリックカラーを通していると1発。34センチでしたね。クランクは最近勉強しているルアーなので、これは嬉しい1本でした。水深は4m位の場所の中層+カバーで釣る感じでした。

 

でっ、その後ずっと色々やってみたんですが、どうも不発。

 

ということで、最後の川筋へ向かうことにしました。

 

これが結果的には良い選択だったのではないかと思いました。

 

この時点で15時。ここから怒涛のネコリグ祭りでした。

 

最後は松節三又方面で初ネコリグに3発

ラストは川又から入る川筋へ。この入口付近をクランキンとテキサスで流していきますが、何かイマイチな感じだったので、奥の方まで進めることにしました。2つ目の橋を超えたエリアが上記の写真のエリアだと思います。

 

以前にもここでスティックオーのワッキーノーシンカーでバスをゲットしたんです。

 

今回はなぜかネコリグに挑戦しようと思っていたんです(笑)ネコリグもどきは一瞬使用したことがあります。

 

でっ、ちょっとやってみると直ぐにアタリが。でも初ネコリグだったのでアタリがとれず。で、魚探に写った沈み物に直撃させてやると気持ち良いアタリが(笑)フッキングも見事にきまり、これ。

 

サイズはアベレージサイズでしたが、嬉しかったですね。それにアタリが気持ち良く上顎にきちんとささっていました。

ワームはズーム社のスワンプクローラーにフックをオフセット使用。ネイルシンカーは0.9g。

 

 

でっ、事前にハヤブサのNSSフックを購入していたので、試すことに。このインプレはまた後日!変更した理由は上記のフックだとワームがずれてきてしまうからです。

 

実は先日16号のブンブン相模原で知り合いのS氏と久々に会った際にこれを勧めてもらったのです。

 

でっ、これに変えてから2本ゲット!内1本は44センチした。

 

 

バイトは沢山ありましたが、下手過ぎて獲れなかったんです(笑)しかし終了までの2時間で3本+沢山のバイトを得ることが出来たのは大きな発見でした。ネコリグが凄いのか、それとも時間と場所に力があったのか。。

 

ここはわかりかねますが、ネコリグは奥が深そうだなと思いました。

 

このあとNSSフックを追加購入したのは内緒です(笑)

 

終わってみれば当方にしてみれば十分の6本でした。色々なルアーで釣れたのが面白かったですね。でもサイズ引数ともにもっと沢山釣っているバサーもいたのは事実。素晴らしいですね!

 

では次回はNSSフックの使用方法を簡単に見ていきます。

 

 

では、また後程!


Sabuism (Yo)

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism