三島湖で使用したトラファルガー5のタックルセッティングとその使い方について(^^♪

ここ数日は連続して会社に出勤していたのですが、とにかく電車の人が多いですね💦

 

緊急事態宣言が発令された割には以前よりも人が多い気がします。

 

GWもかなり人でが多そうなので、気を付けていきたいものです。

スポンサーリンク

 

お疲れ様です!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

三島湖でのトラファルガー5の使い方に質問がきた!

先日の三島湖のトラファルガー5ブログに質問が来ました。

 

実は先日のブログではその使い方をあまり詳細には書いていませんでした。

 

ティムコのトラファルガー5にバスが湧いてきた!?三島湖で2021年初バスゲット(^^)/ やっと春が来ました(笑)

04/25/2021

 

スポンサーリンク

質問の内容は、どのように使用すれば良いかとの事でした。

 

これはもう本来であれば、釣りまくっているオムライスさんに聞くのが一番ですが、あくまで私が釣った際のタックルセッティングと使い方について書いてみたいと思います(^^)/

 

タックルセッティングについて

結構専用タックルが必要で面倒なんじゃないの?と思うことがあるかもしれません。

 

理由としては、ルアーが2.5gクラスと大変軽量だからです。

 

私は夏場にノーシンカーで使用するタックルセッティングで使用しています。

 

それでは紹介します。

<タックルデータ>

ロッド:19ゾディアス264UL−S/2

リール:ヴァンフォード2500shg 

ライン:ピットブル0.4号+フロロ4ポンド1メーター

 

こんなタックルセッティングで使用しています。PE0.4号だともう2.5gのルアーも異次元のキャスタビリティで飛んでいきます。

何でソリッドティップロッドを使用するのか?

PEラインを使用していると定期的に穂先に絡みます。

 

その際に使い方を誤ってロッドを折ってしまう可能性が高いです。そこで、チューブラーロッドよりもソリッドの方が多少曲がっても折れにくい点があるので、穂先への絡み前提で、ソリッド竿で使っています。

 

これは結構影響あるのかなと思っています。

 

他には水面をピクピクやりやすく、ルアーを引きすぎないからです。

サブイズム的使い方!

トラファルガー5の使い方はシンプルに放置&ピクピクアクションがメインです。

 

私のコツとしては、キャストして着水してから3-5秒は放置しています。

 

これをしてから定期的にリズムを刻んでピクピクさせていきます。

 

あとは明るいトウィッチですね( *´艸`)そんな感じで使用しています。

 

 

カラーはインサートプレートタイプを好んで使用

トラファルガー5はインナープレートタイプがオススメかとおもっています。

 

表層でピクピクさせた時にボディが軽くロールするので、明滅効果があるかなと思っています。

 

あとは、晴天無風時の方が良さそうな気はしています。

 

PEラインは乾燥してたら水で濡らすとトラブル少な目に!

スピニングのピクピクの釣りをしていると、フロロでもPEでもラインへの癖がつきやすいかなと感じています。

 

そこで、連続キャストをする以外、つまり他のタックルを使用していて少ししてからスピニングリールでキャストをする際には、ラインを濡らしてツイストする確率を減らすようにしています。

 

特にPEラインは、糸癖がつきやすい感じが個人的にはしています。

 

これはフロロでも効果があります。スピニングリールを多用するシーンでは、スプール側のラインを濡らしておくのは意外と効果がありそうなので、スピニングリールの糸絡みに悩む方は御参照ください。

 

 

では、また後程!

Sabuism 

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism