日曜日に釣りに行くと、その後の1週間のダメージは結構残りますね(笑)
釣りの翌日はちょっとゆっくりしたいと思っています。
という理由で、ここ数年は土曜メインで釣りに行っています。
こんばんは!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Contents
2020年3度目の多々良沼訪問!
今までは1年に1回しか多々良沼に行けていませんでしたが、現在の職場に転職してからは比較的近所となったため、日曜日でも気軽にいくことが出来るフィールドとなりました。
さて、前回の6月上旬の釣行では、1本ではありましたが良型の1200g台のバスをとることが出来ました。
今回もその記憶を頼りに良い思いが出来るだろうと高をくくっていたのですが、あっさりと返り討ちにあいました(笑)
やはり、そんなに簡単ではないようです(笑)
日曜日から少し時間が経ってしまいましたが、多々良沼訪問に少しでも写真とかが役に立てばと思います。
水温は24度近辺!
現在の多々良沼は水位もほぼ満水?な感じでボートのセッティングも楽にできます。車をバックで駐車出来れば、直ぐに水辺。そこからボートの後部から準備ができます。私は、横づけにして準備するのが好きなので敢えての桟橋ですが(笑)というか、大体バックの場所は埋まってるwww
現在は6時~夕方17時までバス釣りが出来ます。大体5:30頃には休みの日は日向漁協の門も開門しているようです。
まず最初は、漁協から出て左側にある多々良川入り口からレゼルブ改で攻めていきます。
何が「改」なんだ?と思われるかもしれませんが、ちょっとした改造です。今週と来週の釣りでも使用して有効性を実行するまではシークレットとさせていただきます。
上手く釣れ次第、記事にしたいと思います。
タックルは、ダイワの18ブレイゾン621LB-G+20アルファスエアTWで攻めていきます。
現在このタックルは小型ハードベイトを操作する上では最強のタックルセッティングになっています。
やはりベイトフィネスリールは、ロッドに依存します。特にカーボン100%のロッドとは異なり、グラスコンポジットだから出せる竿のダルさが適度に良い感じに働いてくれます。これは特に「キャスト時」に痛感します。
また書きますが、アルファスエアTWを検討している方はこのロッドとの相性がかなり重要になってくることを留意しておくとよいと思います。
多々良川を上っていった
これらが多々良川の入り口近辺ですが、どうですか?釣れる感じがむんむんと伝わってきませんか?
ですが、そんなに甘くないのが多々良沼(笑)これからどん付きの上流まで登っていきます。
レゼルブ改への反応が鈍いので、これはリアクションか?と思い、ノリーズのボルケーノグリッパーを投入。
ですが、まったくバスからの反応がありませんでした。
朝の6時ちょっとすぎには出船出来ていたのですが、正直やべー感じがするなとこの時間から思っていました(;^ω^)
この線路あたりから、レアリスのコシンムシを使用して流していきますが、まったく出る気配なし。
コシンムシは重量的に3.1gですが、まあ何とか投げれます。私はフロロの8lbを使用しているのですが、6lbに落とせば更に快適な使用が出来るかと思います。
当然ですが、どんつきまで行きました。
ここはかなりの草がありますので、フロッグを入れていきます。
今までは、ダイワのブレイゾン691を使用していたのですが、ちょっとパキパキ過ぎてフロッグを上手くキャスト出来なかったので、バスワンXTの1610H-2にかえてみたら、これがすこぶる調子が良い感じ。
適度なだるさがロッドにあるため、キャストがバンバン決まります。
今後のフロッグメインロッドとして使用していきます。
そして、巻物では、ファイナルウェポンのイービルシャッドを使用。
ケツの艶めかしい動きがバスを超誘います。以前津久井湖では道志川でバスがワラワラと付いてきました。ですが、多々良沼では利きませんでした。
9時過ぎにはこのエリアを見切り一気に本湖エリアに戻ってきました。
糸クズワンダーを最近愛用
ちょっと余談ですが、ここ最近これを愛用しています。
以前は切ったラインをコンビニ袋かタックルボックスに突っ込んでいたのですが、雨がふったりすると最悪な状態になるので、愛用。
まだ使用したことがない方は是非使用してみてください。相当現場で楽になります。
では戻ります。
本湖エリア・孫兵衛川をまわってみる
漁協を背中に左手のシャローフラットエリアを攻めてみたのですが、水が悪くてNG.
そから神社周り~孫兵衛川へ。
ベイトがかなりぴちゃぴちゃやっていたのですが、ここでもバスの反応は皆無。
カバー多めの為、マックスセントのジカリグで攻めました。
どん付きのフロートチューブエリアまで行くも小魚一杯で、バスは1匹しかいませんでした。
ここから更に方針変更で、ロコアングラー達の愛するジャングルリバーに入っていきますが、ここでドラマがありました!
陸っぱりアングラーがエスケープビッグツインで47㎝!!!
ジャングルエリアを攻めていきますが、アングラーに聞いているとアタリはある様子。何時もお世話になっているツイッターネームしゅうりやさんが途中でスピニングPEで見事にアフターの魚を釣っていました。
私は全くwwww
そこで本当のどんつきまでのぼっていくとフロートチューブの手前で陸っぱりアングラーが太いバスを釣り上げているではありませんか!?
羨ましい。。
近寄って話してみるとどうやら私のことを知っていてくれたようでした。
聞くと、どうやら時間に関係なく、ジャングルの川筋に入っているバスは居れば釣れるとの事。
マジか!?(笑)
そのバスがこれ。
見事なブリブリのタタランバスでした。裏山鹿です。。。(/ω\)
顔出しはNGの為、上手くバスを中心に掲載させて頂きます。
このバスを見て相当やる気になった私は、ダヴィンチ190とエスケープビッグツインをなげていたのはいうまでもありません。
ですが、私は釣ることが出来ませんでした。
これが2時頃でしたでしょうか?
これはジャングルリバーのもっとも上にあるフロートチューブ。
ちなみに川筋は流れがキツイのでボートの操作には少しコツが要ります。
また本湖~多々良川へ
多々良川に戻る前に30分ほど仮眠。これをしてから体調は万全で、最終帰着に見事遅れるほど集中して釣りをしていました。
OSPのHPバグ1.5、自作チャター+OSPHPテールシャッド3.1、アダスタのフォースミックスなどをローテーション。
そしてレゼルブ改もです。
ですが、全くダメダメ。
挙句の果てに、17時の帰着を17時半と勘違いしており、漁協の方、しゅうりやさんにご迷惑をおかけしてしまいました。。すいません!!!
さあ、今までの多々良沼は2回とも雨で早上がりでしたが、フルに1日楽しめた日となりました。
本当は自分がデカバスを釣りたかったですが、本日は他の人でも良いバスを拝めたので良しとします。
次回は自分が釣るぞ!
★バーサスのVS-3078をタックルコンパクト化で買ったけど結局またVS-3080に戻った理由★
では、また後程!
Sabuism
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀