ガソリン価格高いですね(;^ω^)
そろそろレギュラーが170円を超えて、政府がガソリンスタンドに補助金を出すとか出さないとか。。
長距離運転で行く釣り場は少し控えたいと思います!
こんにちは!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」、 Twitterフォロー、Instagramフォローを押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。
ダークウルフにはフロロ8lbをセットして使用!

先日の津久井湖釣行で2回ほど中国メーカーツリノヤのダークウルフを使用してきました。
使用ラインはフロロの8lbで、セットしたロッドはタトゥーラ711MHXB。
レンタルボートでの使用となります。
ブログ読者の皆さんは、正直気になっていると思います、このリール。

どうせ中国のリールだし、安いし何でそんなもの使うのっ?て方も多いと思います。
ですが、良い意味で期待を裏切るリールでした。
ブランキングスプールの回転は結構快適!

使用したリグは主にヘビダン。
津久井湖はワカサギレイクのため、ワカサギを意識して下記のワームをセレクト。ちょっと大きすぎたかな?(笑)
ワームは、デスアダー4インチ、マックスセントのヒットワーム4.5インチでした。
シンカーは、上の写真にあるように蛍光オモリの4号。約12gです。
結構重量があるので、スプールが回転するのは当たり前じゃん!という意見もあると思います。
はい!その通りです(#^^#)
ですが、ピッチングでの弾道は秀逸でした。
国産モデルにも引けを取らない位スプールの回転は良いと思います。
ダイヤルは3位が丁度よい!

まだヘビダンしか使用していないのですが、大体2-3でマグダイヤルを固定しています。最大は5です。
これから色々なルアーで使用感を試していきます(ハードベイトも)ので、またそこの調整具合は記載していけたらと思います。
今はとにかくたくさん使用することが大事です。
デッキに置く中で目立つ存在感と148gの軽さ!

デッキに置くと、その存在感が際立ちます。
フルカーボンボディのため、カーボンの素材感がいい具合にデッキで存在感を主張します。
また、ボディも148gと軽量なことから、ロッドを操作していて疲れることはありません。
ただし、国産のロープロリールと比較すると少しリールの高さが高い感じがするかもしれません。
あと、ダイワのザイオンノブをパクったようなハンドルノブはSSAIRで使用しているため、違和感なく使用出来ました。

ダークウルフはこれで約7500円の価格!

まあ、まだヘビダンでしか使用していないためこれから色々と試していくのですが、この値段であれば買いです!
国内でも購入することが出来ますが、約13000円です。
★やった!バスマスターオープンから青木大介プロと松下雅幸プロが2022年よりバスマスターエリートに昇格!2021年ノーザン、セントラル、サザンそしてトータル上位3名の結果を見ていきます!
★たまには手漕ぎボートでのバス釣りはどうですか?約2ヶ月の手漕ぎレンタルボートで感じた3つのこと(^^♪
★アメリカの最新フィッシングアイテム!ICAST2021 (フィッシングショー) のBest of Show winnersを獲得した商品達を紹介します!
では、また後程!

Sabuism
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀