2024 Bassmaster Elite Series AOY progress !

GW明けてからあっという間で、もう5月も半ばです。

 

ここ最近Xでは多くの釣果投稿が見られるようになりました。

 

私も月末か6月頭にはまた津久井湖に出撃したいなと思っています。

 

こんにちアイテムは!デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」、 TwitterフォローInstagramフォローを押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。

スポンサーリンク

Bassmaster Elite も折り返し

昨日エリートシリーズの5戦目が終了となり、残りあと4戦となります。

 

6戦目のウィーラーレイク、7戦目のスミスレイク、8戦目のレイクシャンプレイン、そして9戦目のセントローレンスリバーとなります。

 

今年参戦している日本人選手は伊藤巧プロ、木村建太プロ、そして2シーズン目を迎えた藤田京弥プロの3名です。

 

2024 Bassmaster Elite Series Schedule (2024 バスマスターエリートシリーズ年間試合予定)

09/19/2023

 

年間AOYの暫定首位は19歳

Source:Bassmaster HP

 

今年のAOYランキングですが、首位はTrey McKinney が478Pであり2位のJordan Leeに30ポイントの差をつけて首位に立っています。

 

イリノイ州出身のMcKinneyですが、何と2005年生まれのまだ19歳です。

スポンサーリンク

 

めちゃくちゃ若い!

 

彼は既にエリートシリーズで独走態勢に入ろうとしています。トーナメントの世界は入れ替わりが本当に激しいです。

Source: Bassmaster HP

 

日本人選手のAOYランキング

実は第5戦終了時点で、日本人選手が決勝に進出したのはこの第1戦目のトレドベンド戦のみであり藤田京弥プロの優勝のみだけなのです。

 

2024年の日本人選手の調子は思ったほど思わしくなく、実はこの藤田プロの優勝以外では、伊藤プロのDay3進出が最高の結果なのです。(それでも凄いとは思いますが、、、)

 

現在の日本人ランキングは、43位に伊藤巧プロで270ポイント、56位に藤田京弥プロで252ポイント、そして70位に木村建太プロで225ポイントとなります。

 

6戦目以降はスモール戦

さて、6戦目以降はスモールマウスバスがメインになってくる試合内容となっています。6戦目のウィーラーはラージ、スモール、スポッツが混在するので、実際は7戦目以降でしょうか?

 

このスモール戦では日本人選手特に藤田プロ、伊藤プロは強い部分でもあると思います。

 

現在のランキングを一気に巻返すチャンスかもしれません。

 

今後残りの4戦も引き続き注目です!

 

次戦のウィーラーレイク戦は、6月13日~16日となります。

 

 

 

では、また後程!

Sabuism 

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

◆最近は話題のThreadsも始めてみました。「sabuism」で検索頂くと見れます。

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism