言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン!
反町主演だったGTOの歌が頭を駆け巡ったので、記事を書こうと思いました。
これは前日の三島釣行で感じた件です。
おはようございます。デジ物書きのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
最近の三島湖は本当に銀座状態
三島湖に何度か行かれたことがある方はお分かりかと思いますが、あのレイクは独特な感じです。何故なら、ヘラ用に張り巡らされたロープがそこら中にあり、それがエレキの走行を妨げるこが多々あるからです。
普通のレイクならそういった場所ってあまりないと思います。
そしてダムサイトのヒビ問題から、水位も満水にはならないため、人が多く来ると密度がかなり高くなります。
上流エリアは特に顕著
当たり前ですが、上流エリアは上に行けば行くほど川幅も狭くなり、バス釣りをするアングラーはエレキのスピードを抑えることを自覚しないと周りに迷惑をかけることになります。
これはもうハッキリ言ってマナー。
これを人から指摘されているようでは、はっきり言って俺ら駄目アングラーですと自ら言っているようなものです。
ヘラ師との関わり方
三島湖放流募金に協力頂きありがとうございました、本日無事ヘラ鮒稚魚15000尾前後放流しました、感謝感謝です。 pic.twitter.com/QahmRvpKoE
— バスフィッシング 三島湖房総ロッジ (@u9LLWiYMOqEJack) July 7, 2019
先日の釣行の際に、上流方面をメインに攻めていったのですが、野ヘラ釣りをされている釣り人が川幅の両側にいらっしゃる場所がありました。
こういった場所をレンタルボートで通らなければならない際には、皆さんはどのように振舞いますか?
私はこの時、すいませんが真ん中通らせて頂きます!と大声で話しかけました。
そこで返ってきた返事が意外過ぎで、絶句しました。
時間的に11時前後ころだったのですが「今日初めてそういってもらえたよ!」とのことでした。
その時間までに上流へ向かった人の数は計り知れません。。。
ってか、ヘラ師の前を横断した他のバサーの方々、一体何しとんねん!!!
関西弁風になってしまいましたが、本当にこの時悲しくなりました。
三島はもともとヘラ釣で栄えていたので、我々バサーとしては釣りをシェアさせてもらっている立ち場なのです。
そこで、挨拶の1つも言えずに真ん中を通ったりするのはどうかと思います。
餌釣りは、練り餌で魚を寄せていますが、エレキの音が凄かったり、普通に航行したりするだけでも魚は逃げてしまうと思います。
声をかけるのは誰でも出来ます。
是非お互い気持ちよく釣りをするためにもこういったことには神経を使いながら釣りをしたいものです。
ライフジャケットも超大事!
これは三島湖ではないのですが、ツイッターの投稿をみていたところ、相模湖でライフジャケットを使用していないアングラーが多くいたとか。
ハッキリ言いますが、死ぬのは勝手ですが、人様(他の釣り人)に迷惑がかかるので、逆に我々が慰謝料を請求したいくらいです。
それぐらいライフジャケットをしないのは、飲酒運転で捕まることに匹敵すると個人的には思っています。
糸くずの処理について
先日の #NHK おはよう日本の #まちかど情報室 にて釣りの方が #糸クズワインダー と思われる商品を紹介していました。私自身は使用しませんが、こういった全国版のTVで紹介されるのは影響力があると思います。少しでもこういった商品を使用するアングラーが増えることを祈ります。 #第一精工 pic.twitter.com/24kIrW0Tgt
— Sabuism2.0@デカハネGP参加中★ (@sabu94_1982) March 22, 2020
こういったアイテムを使用して、釣りの糸をゴミとしないこともすごく大事。
何度も何度も書いていますが、当方はゴミ拾い活動はしません。ですが、フィールドでボートでとれるゴミがある場合は、取っています。飽くまで、出来る範囲内です。
こういった釣りのゴミを回収する道具がNHKで紹介されたのも非常に大きな効果があると言えます。
これらに共通するのは周りに気を遣う心!
これはもう見出しそのままだと思います。
まず前者の挨拶なんかは、これはもうヘラ釣りを楽しんでいるアングラーへのマナーですよね。自分がヘラ釣りをしていて、無言で目の前をエレキで横切られたら怒りませんか?私ならバサーに石でも投げ付けたいと思います。
つまり、自分がされて嫌なことは他人にもしない!ということです。
そして、ライフジャケットは自分の命を守ることが前提ですが、それを着用することで、周りのアングラーに迷惑をかけない!という意味もあります。
ちょっと説教臭い内容になってしまいましたが、何を言いたいかというとバス釣りの道具は素晴らしく進化(ライブスコープやらエレキやら)する割に、人間の根本は変わらないなとことです。
勿論私も完璧ではないので、こういう想いを誰かしらにさせてしまっているかもしれません。なので、自分への戒めも含めてこの記事を執筆してみました。
さあ、挨拶や声掛け等が出来ていないアングラーは今すぐにでもやってみてください。最初は照れ臭いとか嫌だなと思うけど、直ぐに慣れますから。
ということで、今回は釣り人の品格についてのお話でした。
★フィッシングパル佐野で2020年の初バスをゲット( ゚Д゚)!たまには管釣りで陸っぱりも良いですね★
では、また後程!
Sabuism
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀