昨日の1月4日は仕事始めの人も多かったのではないでしょうか?
当方も本当は4日からでしたが、年末の緊急出勤で代休となりました(笑)
休みが長いとダラ無しなくなる傾向がありますが、あと2日楽しくダラシなく過ごして行きたいと思います(・∀・)
おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Contents
2019釣り初めは津久井湖



なんていったって、今年は津久井湖で50アップを獲ると宣言してしまいましたから(笑)
この日は沼本ボートの2019年の初営業日であり、そして通常の冬季水位に近づいてるため、結構減水しております。
釣れないことは100も承知で行ってきたのですが、皆さんバス釣り大好きですよね(笑)桟橋にはワカサギアングラーに混じり、多くのバサーが集結していました。

どこのフィールドも同じだと思いますが、1月の釣りは準備も一苦労です。何せ兎に角手が痛い(笑)手が痛いと動作が何時もと違うようになり、怪我をする可能性もありますので、手の防寒対策もしっかりと!当方も写真のような手袋をはめてボートセッティング作業。ワンバイトワンフィッシュの手袋を使用していますが、軍手でも良いと思います。
冬の防寒対策
参考までにですが、現在の当方の服装はこれ。

上下はダイワのゴアテックス。
上は、インナーは下からユニクロの極厚ヒートテック、ロングT、ダイワブレスマジック、NoBorderモコモコのパーカー。最近購入のネックウォーマー(これもモコモコのやつ)。
下は、下からヒートテック、ユニクロのブロックテックパンツ
靴は、コロンビア。靴下もヒートテックのやつです。
これで、腰に貼り付けタイプのカイロを1つ貼っています。手のグローブは5本指が出るタイプです。
まとめると、上が5枚、下が3枚にネックウォーマーとダイワの5本指カットグローブです。
2019年1発目のボートセッティング


2019年はパワーフィネスも投入していきます。
これに18フリームスLT+PEライン2号をセッティング。ですが、これが思わぬ方向に。。。
水温は朝の沼本ワンドはこのぐらいでした。
ガイドが凍る程寒かった朝


ラインに傷がつく可能性もあるので、気をつけましょう。ちなみにスピニングはディープ攻略をするために3lbフロロを導入しましたが、こちらもガイドが凍り、トラブルに(笑)朝一番のキャストは気をつけましょう😂
メタル・ダウンショット・直リグ中心



上流は4.5度の世界





少しだけネコリグやダウンショットを中心に攻めましたが、無です。
ネコリグやダウンショットはキャストが増えてくるとヨレが出ます。

ダブルクレンをしっかりと装着した上でキャストすれば快適な釣りを1日出来ます。当方は20を使用。フロロ4lbや5lb使用には最適です。
沼本ダム入り口~名手は水温高め




のんびり津久井湖です😊#津久井湖 #沼本ボート pic.twitter.com/GVjjKgJJV6
— Sabuism (@sabu94_1982) 2019年1月3日
ワカサギの方は結構釣れるようになってきました。
ということで、来週はちょっと変化の激しい津久井湖のバスはお休みしてワカサギ釣りを満喫してきたいと思っています。
津久井湖のワカサギ釣りレポートもお楽しみに!
★ 冬に登場が多くなる鉄板系メタルバイブのラインヨレも解決したい!(゚∀゚)
では、また後程!
Sabuism (Yoichiro Hara)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀