こんばんわ、フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
ブンブンに行こうとしたら、珍しくテレビの誘惑が(笑)
タイトルが「ジュラシック・レイク」って!パークじゃなくて、レイクなんですよ(笑)これはもう見るしかないと見てしまいましたww
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Source: バスマスターウェブより画像をお借りしています。
Contents
トップ12名のウイニングルアーを見る
ケビン・バンダムの非の打ち所がない劇的な24度目の勝利で幕を閉じたセントローレンスリバー戦。
北米エリアのスモールマウスバスをエリートプロがどのように攻略していったのか?
先日のセントローレンスリバーでの上位陣のルアーを見ていきたいと思います。
上位12名のヒットルアーは間違い無く、我々の釣行にも参考になると思います。
特に、日本でも「野尻湖や桧原湖」で釣行する際の参考になるかもしれません(´ε` )
最終順位は以下でした。一試合前のことになるので、復習をしながら見ていきますよ!
まずは前編です!
Rank | Name | Day 4 F/W | Total F/W |
1 | Kevin VanDam | 5 / 23-12 | 20 / 90- 3 |
2 | Brock Mosley | 5 / 20- 2 | 20 / 82- 3 |
3 | Brandon Palaniuk | 5 / 18-13 | 20 / 82- 0 |
4 | Brent Ehrler | 5 / 17-13 | 20 / 80-14 |
5 | Jonathon VanDam | 5 / 16-14 | 20 / 80-14 |
6 | James Elam | 5 / 18- 6 | 20 / 78-14 |
7 | Jamie Hartman | 5 / 18- 9 | 20 / 78-12 |
8 | Casey Ashley | 5 / 15-12 | 20 / 77-13 |
9 | Brandon Coulter | 5 / 16-13 | 20 / 77- 9 |
10 | Gerald Swindle | 5 / 14-14 | 20 / 76- 8 |
11 | Alton Jones | 5 / 15-14 | 20 / 75-13 |
12 | Bernie Schultz | 5 / 9-8 | 20 / 70- 9 |
Day4の記事はこちら。

12位:バーニー・シュルツ

キーは、クロームラパラスキッターVでした。これのウォークザドックだったようです。
もう1つは、千鳥アクションをするラパラのシャドウラップ。

皆さん大体、ハードベイトとワームを紹介してくれます!
ワームでは、2インチのチューブに1/4のジグヘッドをインサート。ワッキーは、ゲーリーのセンコーでした。
11位:アルトン・ジョーンズ

ダウンショットをメインに攻略。Yum社のワーミングショットを使用。
フックは2/0、シンカーは1/4オンス。カラーは、グリパンパープル。
10位:ジェラルド・スウィンドル

メインは、1/2オンスのバックアイルアーの G-Man BalinOut Jigにズーム社のZクローラーをトレーラーに使用。
もう1つは、ラッキークラフトのポインター112を使用。
9位:ブランドン・コールター

メインは、フィネスアプローチ。メインベイトの1つであるゴビーに似たゾーン・スラマーをチョイス。
1/0のKVD ドロップフックに3/8~1/2オンスのウェイトをセット。

3インチのメガバスのスパークシャッドスイムシャッドも使用。アユカラー・
1/8のジグヘッドです。
8位:ケーシー・アシュリー
ダウンショットをメインに。4インチのズームZドロップワーム+#1ガマカツフックにウエイトを1/8~1/4オンス

ケイテック社のスイングインパクトFATIGUEのテネシーシャッド、スモールマウスマジック、グリパンを使い分け。
1/4オンス~3/16オンスのジグを使用!
7位:ジェイミー・ハートマン
さて、前半戦最後となります!

1/2オンスのライオットベイト リルクリーパーコンパクトフットボールジグのPB&Jカラー。
トレーラーにゲーリーヤマモトのツインテールグラブ。
さて、如何でしたでしょうか?
ダウンショットは深場に居るスモールを狙う上では、日米も関係ありませんね(笑)
でもそんな中でもジャークベイトで釣る、バーニーや2016AOYのジェラルド・スウィンドルはかっこええな\(^o^)/
さあ、次回はいよいよ帝王ケビン・バンダムや若手ホープのブランドンパラニュークが登場です!お楽しみに!
Have a Great Fishing!
Sabuism (原)
*Facebookの「いいね!」&Twitterのフォローを押すと 最新の情報をデリバリーします(*´ω`*)
*通訳・翻訳業務の外注を承ります。大手釣具企業で実績あります! 問合せはこちらまで sabuism94@gmail.com