お昼ですね。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
「君の名は。」の新海誠監督の不倫騒動について報道がありました。
出会いは昨年の春で、映画が大ブレークした後の2016年秋頃から本格的な交際がスタートだという。
お相手は31歳の美人編集者。対する新海誠監督は44歳。
監督の所属事務所が否定はするものの、今後の動向が気になりますね。映画と何かリンクしているのでしょうか?
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Contents
亀山ダムで感じたボートマナー
さて、堅い話というかモラル系の話しでスタートしましたが、内容も同じです(笑)
先日での亀山でのモラル記事は、
大変大きな反響
がありました!
恐らく、並木敏成プロの記事の次にヒットした記事だと思いますし、ツイッターでもリツイート回数が半端なかったのです。
もし逃した方がいましたら、こちらへどうぞ!
【苦言】亀山ダム釣行で気になったアングラーのモラル★昨年から久々に亀山ダムに通いだし、湖上で気になることが多く散見されます。我々アングラーはどのように振舞うべきでしょうか?https://t.co/A7piuvhYkt
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年5月23日
そこでも執筆させて頂きました、本当に!レンタルボートでのマナーが最悪なんです!
勿論、ごく一部の人間であり、大半の方はマナーを守って走行をしています。
当方前に免許のライセンスを更新した際にも記事を執筆しました。
一部に船の走行を載せていますが、メインではありませんでした。
亀山ダムには、「免許不要艇」という恐ろしいアイテムも存在します。
そう、ボートに慣れていない方も多く亀山ダムには居るのです。そのことを念頭において、下記記事へ移ります。
WIRED2fish記事の紹介
今回は、当方が好きなアメリカのウェブサイトである「WIRED2fish」のコラムからボートの運転に関する記事を紹介したいと思います。
WIRED2fish Website
「Rules of the Water | A Guide for Safe Boating」から画像と記事内容を引用させて頂きます。
このサイトは、B.A.S S.やFLWの記事も載せていますし、先日のカリフォルニア州のビッグスポッテッドバスの記事もここ発です!当方も頻繁に使用しているサイトです。
勿論アメリカの記事の為、内容はバスボートでの基準になりますが、これをレンタルボートならどう気を付けるか!?といった当方の視点でも執筆したいと思います。
レンタルボートでの実践にも役に立つと思いますので、パート1とパート2に分けて紹介していきます。
それと頻繁に遭遇する3つの事故のパターンについて則しながら、解説をしています。
[ad#ad1]
派生記事について
それと、「レンタルボートに乗る際に気を付けること」系の記事を必要とされる方もいると思います。
これはもまた日を改めて、当方が気を付けていることをまとめたいと思います。
当方も普通のサンデーアングラーです。
ボートの運手は素人ではありませんが、近い目線で説明できるかもしれません。
今回は飽くまで、「ボート走行」についてです。
(注)きちんと船舶免許を取得し、湖上のルールについて御理解されている方には耳タコだと思いますので、拡散に御協力願います!
また、レンタルボート(エレキメイン)と記載がありますが、記事はバスボート保有者にも参考となります。
Head on Rule (船首向き合い時)
これは良くあるシチュエーションですね!
特に亀山ダムでは頻繁に出くわすケースだと思います。
When in doubt, yield right. That will avoid most common problems with boat on boat encounters.
( 疑わしいときは、右側通行。それがボート同士の出会い頭の頻繁に遭遇する事故を回避できます。)
ここでは”右側通行”とありますが、バスボートではハンドル、レンタルボートではエレキですね!
シャローのでの出会い頭
If because of navigation issues (shallow water), pulling over to the right as much as possible and shutting down will allow the other boat to navigate around you in safe water.
(もし浅瀬に入り込んでしまった場合は、可能な限り右側に寄せ、そしてエンジン停止。これが他の船を安全な水域に行けるようにするでしょう)
エレキオンリーでは少ないケースかもしれませんが、亀山ダムの医院下や折木沢のフラットなどは浅い場合もありますので、船団がある場合にはエレキのスイッチオフを心掛けましょう!
当方は55lbのモーターガイド55lbを使用している為そこまでではありませんが、他では82lbや109lbで引波を立てながら走行しているアングラーもいます。決して全員ではありません。
気を付けてくれるアングラーなら良いのですが、これは下手をすると大きな事故につながるかもしれません。
タイトにすり抜ける場合
In tight situations, slow down and judge the safe area to the right. And use your horn signals (identified in the Horn Blows section).
(すり抜けがタイトな場合は、スローダウンして右に舵を切って安全なエリアを判断する。そして笛を鳴らして合図を送る。鳴らす位置も確認)
これはバスボートの場合なので、笛を鳴らすとありますが、我々はエレキでの走行です!
まずはお互いに「声かけ」をしてみてはどうでしょうか?
例えば、今どのくらい釣れてます?とか、どこから来られたのですか?とか(これは聞きにくいか(笑))
同じバスフィッシャーマン同士です。
もしかしたら何か新しい出会いがあるかもしれませんよ!田辺哲男さんも頻繁にいますし(笑)
では、3,000字も近いので、前半のパート1はここまで!
それではナイスランチを!
Have a Great Fishing!
Sabuism (原)
*Facebookの「いいね!」&Twitterのフォローを押すと 最新の情報をデリバリーします(*´ω`*)
*通訳・翻訳業務の外注を承ります。大手釣具企業で実績あります! 問合せはこちらまで sabuism94@gmail.co