お疲れ様です。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
腰の調子ですが、少しずつ良くなってきました。
前ほど右足の筋からくる坐骨神経痛?的なものは和らいできています。
今週は法事の為釣りはお休み。
来週はH-1津久井湖戦。参加はないですが、観戦いきますよ~!
そして、今時間があるので、ブログ記事を少し増やして配信しています。
どの位まで出来るかはわかりませんが、温かい目で見守って頂けると幸いです。
目標はまず、500記事達成です!
(現在公開済みは347記事です。)
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Source: Nories Website(画像をいくつかお借りしています。)
Contents
ハードベイトスペシャルが新しくなる

(画像はノリーズよりお借りしています。)
御存知の方も多いと思いますが、ノリーズロードランナーハードベイトスペシャルが13年の時を経てフルモデルチェンジを果たします。
遂にフルモデルチェンジを果たし、よりキャストの精度にこだわった至高の一品が発売されます。
新しいロードランナーは何が変わったのか?
前作との変化点
ロードランナーヴォイスハードベイトスペシャル(旧作)

上記は亀山ダムで釣った際の写真ですが、上記はロードランナーヴォイスハードベイトスペシャル680LB。

グリップはあの独特な太いラバーグリップになります。
そして、この後グリップが取れてしまいました。。

これについては、また明日御報告いたします。
NEW ロードランナーヴォイスハードベイトスペシャル
モノの舞台裏
ロードランナーヴォイス・ハードベイトスペシャルオールストライクのキャストを実現するために https://t.co/BuQogeFFNo pic.twitter.com/cFca6e66iu
— Basser編集部 (@Basser_editor) 2017年5月30日
実はベースとなっているのは、ロードランナーヴォイスLTTシリーズです。
当方今日まで3回ほど使用していますが、使い心地は最高ですね。
LTTと異なるのは、ブランクスの途中から塗装が乗っている点ですね。
これは竿全体を曲げる為に敢えて塗装を塗り、竿が曲がるようにしているとのことです。
では、過去のハードベイトスペシャルと異なるのは、
*フォアグリップがコンパクト
⇒これで数十グラム軽くなっているそうです。

*グリップがFUJIのTBSからPTSへ
⇒これは単純に廃盤により、新形状への移行です。田辺哲男氏もかなりこだわったというだけあり、手に吸いつくぐらい馴染みます。

(画像はノリーズよりお借りしています。)
*ガイドの形状が変更

(画像はノリーズよりお借りしています。)
ガイドがPEラインにも絡まりにくいようになっています。特にトップガイドがそれです。
富士工業GMステンレスSIC-Sガイドを採用。KガイドをメインにトップがLGSTガイドに!
これはLTTも同様ですが、超投げやすいです。

各モデルと出荷時期
実はノリーズを管轄するウエルエフからも有難い回答が。。

予定通り今月6月から出荷されるようです。下記のようにお言葉を頂いています。
新ハードベイトスペシャルは発売前から大変ご好評を頂いておりま
す。今月から
数アイテムずつですが出荷開始となりますので、ぜひお手にとってお確かめ頂き
たく、宜しくお願い申し上げます。
ROAD RUNNER VOICE HARD BAIT SP 2017 NEW
(初回出荷予定)
・ロードランナーヴォイスHB560L 6月~
・ロードランナーヴォイスHB511LL 6月~
・ロードランナーヴォイスHB600L 7月~
・ロードランナーヴォイスHB600M 8月~
・ロードランナーヴォイスHB630LL 7月~
・ロードランナーヴォイスHB630L 6月~
・ロードランナーヴォイスHB630M 8月~
・ロードランナーヴォイスHB640ML 8月~
・ロードランナーヴォイスHB660H 8月~
・ロードランナーヴォイスHB680L 7月~
・ロードランナーヴォイスHB680M 8月~
・ロードランナーヴォイスHB680XH 9月~
・ロードランナーヴォイスHB710LL 7月~
・ロードランナーヴォイスHB760L 7月~
・ロードランナーヴォイスHB760M 9月~
価格は49,000円~52,000円前後だったと記憶しています。
さあ、まずは店頭で完成版を触ってみて購入意思を固めたいと思います。
えっ!?
当方の買う予定のモデルですか?
600LBですよ!
ロードランナーはショートロッドでその良さが出ると思っています。。
さあ、楽しみだ!
では、また後程!
Sabuism (Yo)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com