今週は金曜日と土曜日の夜が忘年会と結婚式の2次会で津久井湖には行けなそうです。
ここ最近は毎週釣りにいってるので、ちょっと不思議な感覚ですね。。
まあ、年の瀬ということで、飲み会も結婚式2次会も楽しんできます(>ω<)
おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
沼本エリアは水温低下
何と水温が12~13℃台に🤣🤣🤣先週は15℃あったんだけどな😅今日も重役出勤で #津久井湖 行ってきます👋😃 #沼本ボート pic.twitter.com/duTbNuakdn
— Sabuism (@sabu94_1982) 2018年11月30日

重役出勤の津久井湖(*^o^)/\(^-^*)本日はどうなるか?桟橋に霜が降りてて滑りますので、これからの時期は要注意です!😅 #みんなのバス釣りレンタルボート #沼本ボート #津久井湖 pic.twitter.com/AFnECFA3nE
— Sabuism (@sabu94_1982) 2018年11月22日
一応ワンドを出る出口付近で13.5度位までは上昇した。朝一は上流(16番あたり)に向かったのですが、その時は13.7度位でした。
天気がすこーし曇りだったので、放射冷却がないのはありがたかったです。
道志川へ行く途中の様子

水位が超満水から50センチ程低下しました。そのせいかワカサギのいる場所がすこーし変わったのかもしれません。
しかしあちらこちらで見ることが出来ます。群れは居ますが、メタルジグにも引っかかりません。
上流エリアではベイトの居る場所でダヴィンチ、ヘビキャロ、直リグ、ダウンショット、メタルジグを中心に攻めましたが、反応はイマイチでしたね。
[ad#ad1]
ダヴィンチはウィズシンカーで!



こういった使い方をすれば、リザーバーでも十分に面白い使い方が出来ると思います。これはこの冬に色々と試したいと思っています。
最上流部はベイトだらけだが反応は無


ただし、あたりもかすりもしれません(笑)タイミングが合えばということでしょうか。。
最後はワンド入り口付近で



結局は、夏に釣ったワンド入り口対岸の90度になっている岩盤のエリアでレッグワーム(ピンク)のダウンショットによくわからないバイトが一発。これで終了でした(笑)
これで3週連続でオデコ記録を更新です。そろそろ魚に触りたくなってきました。ワカサギかマスをはさみたいと思っています(爆)
来週は忘年会続きで行けないので、再来週がんばります!
では、また後程!
Sabuism (Yoichiro Hara)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀