楽しみにしていた18タトゥーラ100Hですが、代わりに18タトゥーラ100XSが到着(笑)どうやら誤って出荷されたようですが、どうも怪しい。
返品しようと決めていますが、このままXSで使用しようかも少し考えています(笑)ハイギアの巻物を開眼するのも興味深いですね(*´ω`*)
おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
先日のイッテQ問題
日本テレビ、決算会見でイッテQやらせ問題を質問されてガチギレ | netgeek https://t.co/Nzny0Htcjh pic.twitter.com/bRjoAdzwob
スポンサーリンク
— netgeek (@netgeek_0915) 2018年11月10日

【イッテQ疑惑 BPO報告求める】https://t.co/b9BuTcwThR
やらせ疑惑が出ている日テレ「イッテQ!」について、BPOは9日、報告を求めることを決めた。番組内で取り上げたラオスの「橋祭り」が「存在しなかった」などと週刊文春が報じていた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年11月9日
上記にもありますが、本件ではBPO(放送倫理・番組向上機構)が報告を求めるように動いています。
番組を作る側としては、伝える内容がやはり大事ですよね。本当はあまり有名でないお祭りであることを知っていた上で、放送をしてしまったのではないでしょうか?
ですが、一方で当方はこの番組を少ししか見たことないですが、力の入れ具合が凄いと実感していました。
人気番組であるだけあって、上手く解決してくれることを祈ります。
池の水ぜんぶ抜くでは初海外ロケ!
【マニラ】TV東京系・池の水ぜんぶ抜く大作戦に参加♪かいぼり体験談と準備物品を大公開!
池の水ロケ体験記♪
👉ロケはどんなふうに進めるの?
👉かいぼりって何?
👉生きものはいた?など番組の裏側や準備の話を含めてまとめました。😄楽しかったー!
放送は11月18日! https://t.co/ypROTcev37
— みふゅ@マニラ (@mifyu_manila) 2018年10月18日

でっ、その池が汚れて外来種も増えて困っているので、なんとかして欲しいとの要望があったようです。
上述しているように、イッテQのロケでは問題が発生しています。今回の池の水ロケでも初の海外ロケということなので、しっかりと対策が施されてロケが行われたことを祈ります。
[ad#ad1]
先日の魚の大量死を忘れてはならない
「池の水ぜんぶ抜く」で魚が大量死の可能性 NPO法人代表が見た残酷な光景 https://t.co/qtU7N4VQsX #ニューススイート https://t.co/WLPn6tAbHc
— hiro (@hiro50813155) 2018年10月31日

上記のツイッターのブログを見る限りでは、上手く行ったようにありますので、これは放送後の展開が楽しみです。
そして、この長崎でのボラ大量死については事実と異なるとの見解が長崎県の大村市から発表されています。

(出典:大村市 HP)
さて、真実はどこにあるのでしょうか?
今後もこの海外ロケについては追いかけていきたいと思います。
★池の水ぜんぶ抜くは各地に飛び火!?三重県亀山市で池干しが実施され子供らが約100人参加という奇妙なニュース★
では、また後程!
Sabuism (Yoichiro Hara)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀