何とかデコを回避!?変化の激しい真夏の津久井湖で連続2日間のバス釣り釣行を行ってみた(^o^)

本日は終戦記念日ですね。

 

人によって思うことは色々あると思います。平成最後の終戦記念日。

 

あなたは何処で誰と何を思いながらお過ごしでしょうか?

 

こんにちは。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

スポンサーリンク

 

津久井湖2日間の釣行

 

今年の夏休みは13日~15日ということで、あまり時間が無いため、近所の津久井湖に2日間出撃することにしました。

 

これは色々なところで聞きますが、やはり同じレイクに2日間連続で通うと釣りが上達?するということです。

 

本当はすぐにでも上達したいのであれば、房総の数や型が釣れるレイクにいって練習した方がいいんじゃない?と言われそうですが、ズボラな性格のためか宿がなかったんですよね(笑)

 

神奈川から房総のレイクに毎日日帰りは辛いです(笑)まあ、北上して他に探せばあったんじゃない?とも言われそうです、探すのが面倒だったので、昔から好きな津久井湖にどっぷり浸かる2日間を敢行したというわけです。

 

結果はDay1とDay2ともに1匹ずつでしたが、当方には色々と勉強になる2日間でした。この選択は間違いでなかったと確信しています(笑)

 

 

では、どのように2日間を考えて釣って至ったかを書いてみたいと思います。

 

でっ、改めて書いておきたいと思いますが、当方はブログを書いていますが、プロのブロガーではありません(笑)

 

また、釣りも上手ではありません!ですが、バス釣りを始めとした釣りは大好きです。

スポンサーリンク

 

大きいのはあまり釣れていませんが、そこはサブイズムがどのように考えてどうやってそのルアーを使ったのか?どうしてその場所で釣ったのか?とかそういった部分で共感できる部分があればそれを楽しんでいただけたらと思っています。あとは現場の写真も参考にはなると思います。

 

初めて当方の釣行記を読む方はこの点に留意してお読みいただけたら幸いです。

 

さあ、堅苦しい説明は似合わないですね(笑)!それでは2日間の様子をざっくりとですが見ていきます!

 

Day1概況

 

Day1ですが、上記ツイッターのような状況でした。水温ですが、こちらはまあまああり、沼本ワンドは27度前後。

 

この日は午後から雨という予報があり、そこでハードベイトで釣りまくってやるぞ~と思っていましたが、、、、

 

まずはワンド内を攻めましたが、反応無し。そこで上流へ向かうべくボートを進めていると、津久井湖のマイスターI氏と湖上で遭遇。

 

スーパーロコアングラーと行く満月大潮の3月末津久井湖はヘラブナハタキのパラダイスでした(*´Д`)

04/01/2018

 

どうやら上流は思わしくないので、ディープに行くとのことでした。久しぶりにお会いしたので、プライムタイムにもかかわらず話が盛り上がってしまいました(笑)

 

そこから竹やぶ、上流のゴミと攻めますが、全く反応なし。バスの群れはいたんですがね。ここはテキサスとクランクベイトで攻めていきました。

 

テキサスは、OSPドライブクロー4インチ。クランクは、先日購入したチッパワとオリジナルウイグルワート。

でっ、写真を見ても分かるように無なんです(笑)水面も鏡のようで、、これじゃバスも騙されにくいですよね_(┐「ε:)_ズコー

 

ということで、流れを求めて移動!

 

戻った先は、沼本ワンド出口から直ぐに見える直角の部分。写真の赤丸部分です。

ここにゴミが溜まっていて流れがあり、バスの魚道ができていたんです。

 

でっ、ここをテキサス5gのドライブクロー4インチで攻めていたら出たんですね。

 

[ad#ad1]

Day1釣果はOSPドライブクローテキサスで

サイズは30センチだったんですが、ここ絶対出そうだなと思ったところにOSPドライブクロー4インチ(ゴーストシュリンプ)テキサスを入れたらほぼ1発で出たんですね。これが気持ちいいからバス釣りは止められません!(^o^)

 

この角は流れもあり、常に水が動いている場所。

 

沢山のバスのスクールがこの部分に形成されたゴミ部分を泳いでいました。それもなんとほぼ30後半から40アップはあろうというサイズが沢山(笑)

 

運がよければそれも釣れるだろうと鼻息荒く攻めていたのですが、再現性はありませんでした(泣)殺気立っていたのかもしれません(爆)

 

でっ、しばらくその付近を釣り、対岸のダムの立入禁止手前部分まで釣りをしていました。ラッキークラフトのCB100を通しているとピックアップ前にフックアップして即フックオフ。刺さりがあまかったようですが、往年の名作CB-100に来たのが嬉しかったです。

CB-100は今はあまりないラトルジャラジャラ系のうるさいルアーです(笑)ワンノッカーやサイレントがメインの世の中、こういった時代に逆行したルアーもバスには久々で珍しく映ることもあるかもしれませんね。

 

釣れるじゃないか!津久井湖!と思いながらいると、この後悲惨なことに。。。

 

[ad#ad1]

サンダーストーム襲来

午後に雨が降るとの予報でしたが、なんと恐ろしいくらいの大雨になりました(笑)正直天気をナメていました。

 

ゴロゴロとなった時点で本当は直ぐにボート桟橋に戻るべきでしたね。

 

木下で雨宿りをしていましたが、これは本来NG.

 

途中でスーパーロコのI氏から戻ろうとの提案があり、戻ろうとしたのですが雨の量が酷くて船が浸水。あまりにも短時間の大雨にエレキを踏んでもボートがまっすぐに進まない状況。

 

慌てて、カラのケースで水を救い出すことに。。。正直焦りました。

 

何とか対応して無事にボート屋へ。その後はI氏の車で休ませて頂きました。

 

皆さんも雷の予兆がありましたら、勇気をもって釣りを切り上げましょう!今回の当方は悪い見本ですm(_ _)m

 

その後は川筋を攻めるも反応無しで、終了。

 

I氏は流石で40、47と釣っていました!

 

Day1はこんな感じでした。

 

Day2概況

 

Day2は、Day1に比べて少し水位が上がり濁りが入りました。ですが、Day1にワンド内でベイトがはねていたので、これはチャンスかなと思っていたんです。

 

ですが、そこは流石のドS津久井湖。見事にワンド攻略は不発(笑)当日になってみると魚の気配はさっぱりでした。。

 

といことで最上流まで行きましたがが、水温が20度前半。道志川上流は濁りがきつく直ぐに退散。

 

その後トップ画像にも有るゴミたまりを丹念に攻めるもコイの群れとベイト(ワカサギ?)しかいませんでした。いや、きっとバスもいたと思うんですが、当方には釣れませんでした。

 

一番沼本ワンドから近いエアレーションのところにも行ったのですが、津久井湖は月、火とエアレーションが動いていませんでした。

 

このエアレーションですが、実は市のある課に電話を数人でかければ動かしてもらえると沼本ボートのおじさん。

 

もし複数人で津久井湖に行かれる方はおためしあれ!

 

そうこうしてあっち行って、こっち行って色々やっていると時間は既に15時。

 

バイトすらない状況に結構萎えていました(笑)

 

ただし、濁りが徐々に取れてきているこは明確だったので、そのうちチャンスが有るんじゃないかとは思っていました。

 

そして、15時過ぎくらいから定期的に風が吹いてくるようになったんです。

 

これ、チャンスじゃねえ!?ということで、またダムサイト付近に移動。この近辺が魚の魚影が濃いかんじだなと感じていたからです。最後の時間はここで粘ろうと!

 

ここのエリアは、階段が沈んでいるのでバスが付いていそうだなと思いました。減水(一応夏水位満水ちかく)しているので、普段見れないストラクチャーを見ることができて勉強になります。

 

偏光サングラス越しに水中をみていると階段があるじゃないですか!?

 

これは釣れそうだなと思いながら、ノリーズのウィンドレンジ(好きなんです(笑))の5/8のホワイトをキャストしていると来ましたよ(笑)

 

Day2釣果はスピナーベイト

スピナーベイトで1本ですが、獲ることができました!階段の部分にゴツゴツ当てながら引いてきたらバクっと食ったんです。それまでノーバイトだったので、この1本にはしびれましたね\(^o^)/サイズは昨日より1センチアップ(苦笑)

 

それにしても津久井湖のバスは30センチクラスでも太っているから引きを楽しむことができます。結構筋肉質ですし、歯も鋭いです。

 

この後は、サイズアップを狙ってノリーズのスーパースローロールやパワーロール1オンスを投げていたのですが、残念ながら反応無し。

 

あとは何とか竹やぶエリアでトップで最後の1発を狙っていましたが、結局トップでは釣ることはできませんでした。

 

これで、Day2は終了となりました。

 

 

余談ですが、沼本ワンドは日中31度近い水温になるので、狙い時は朝か夕方の遅い時間帯がチャンスだと思います。

 

まとめ

津久井湖は超絶難しいフィールドですが、それでも何とか安定してバスを釣れるようになってきたことを考えると、少しは成長したかなと思っています。そういえば、前回の午前釣行から3連続魚を獲れています(笑)

 

あとはデカイバスを釣るのみです。

 

超減水の津久井湖をOSPドライブクロー3インチで釣る!夏場は半日釣行が身体に丁度いい!?

07/23/2018

 

この2日間の釣行を通してわかったのは、自然を読む感覚が少し研ぎ澄まされるんだなということでした。例えば、ああ風が吹き出したなとか、今は水が動いていないなとか、カレント出始めたなとかを2日間比較できるんです。それがいいなと思いました。

 

なかなか連続釣行することができない人も居るとは思いますが、時間があれば是非同じフィールドで連続釣行をしてみてはどうでしょうか?

 

色々書いてきましたが、一番は自分自身がその場がどんなシチュエーションでも楽しめるかどうか?ということに尽きると思います。

 

自然の中でのバス釣りです。自分の思い通りにならない状況も沢山ありますし、イラつくことも多々あります。

 

ですが、それもバスが釣れれば帳消し!

 

今年の夏休みをバス釣りで楽しめたら最高ですね!

 

当方は最高の2日間でした。

 

今回の2日間は沼本ボートさんからの出船。スタンプカードがたまったので、沼本ボートさんのステッカーをゲットしました。嬉しかったです(*´ω`*)早速タックルボックスにペタペタ。

 

それではまた!

 

では、また後程!


Sabuism (Yo)

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism