こんばんわ、フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
今週はなんと激動のトーナメントウィークとなります。
まずバスマスターエリートシリーズ第3戦、次にFLWツアーシリーズの第4戦、そしてJBTOP50初戦が開催されます。
米国ツアーは4/6(木)~4/9(日)、そしてJBは4/7(金)~9(日)です。
なんと全て重なっているという。速報者泣かせも甚だしい(笑)
ということで今書かなければならない記事がほかにもあるため、今週はかなりイレギュラーに書きます。
Source:https://www.bassmaster.com/
バスマスタークラシック2017を振り返る
まずは先月末に開催されたバスマスタークラシック2017の過去記事を中心に振り返りをしたいと思います。
世界最高峰の大会!【告知】2017 B.A.S S. バスマスタークラシック IN LAKE CONROE @ TX バスフィッシングの頂点が決まります!Don’t miss it!!https://t.co/Sd9fuz4rdA
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月13日
開催地のテキサスヒューストンにあるLake Conroe!
【特集】2017年バスマスタークラシック開催会場LAKE CONROE(TX州)の上空図https://t.co/GkshLRiGiT
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月23日
そして、まずは何といっても優勝者のジョーダンリーです!
天井を見上げるジョーダンリーにはどのような世界が見えていたのでしょうか!?

優勝のメインルアーは、Strike King社の5XDで、これが大当たり。状況がスローな時は1/2オンスのフットボールジグに同じくStrike King社の4インチRage Tailをセットして使用したとのこと。
世代交代へ!ジョーダンリー優勝おめでとう!【速報 DAY3 FINAL】2017 B.A.S S. バスマスタークラシック IN LAKE CONROE @ TX B.A.S S.トーナメントは下剋上の戦国時代へ!https://t.co/PQlC60BG9V
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月27日
ブレントエーラーの勢い!
やはりトーナメントですからジョーダンリーの優勝がピックアップされるのは当然なのですが、ブレントエーラーが実はDay2まではトーナメントリーダーでした。
Day1
【速報】2017バスマスタークラシックDay1首位はブレントエーラーに!日本語解説は後程サブイズム-Sabuismにて。https://t.co/Cx6Z3mqwtp
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月25日
Day2
無念、大森貴洋決勝進出ならず。。【速報 Day2】2017 B.A.S S. バスマスタークラシック in Lake Conroe @ TX 残念ながら大森貴洋選手は決勝進出にならず45位で2017クラシックを締めくくりました。https://t.co/vLUv5arEGR
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月26日
テキサスの豚バス
そしてこのPig Bassは大きくBassmaterでも取り上げられました。
ブレントエーラーの”PIG BASS” 兎に角デカイぜ!https://t.co/05CynzX5GM
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月25日
次回は是非頑張ってもらいたいですね。
そして、豚バスに湧いたテキサスヒューストン。スカイラーハミルトンのPig Bassもどうぞ!
【ニュース】バスマスタークラシック2017Day2の豚バスは、スカイラーハミルトンの9lb-1!!(注)トップ画像はクラシック初参加のスカイラーハミルトンのDay1ファーストクラシックフィッシュの写真となります。https://t.co/MRfXVjMgsM
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月26日
IKEも推定10lbオーバーの豚バスを!
【速報】IKEことマイケルアイコネリ10lbオーバーゲットか!?
これで最終日の行方が分からなくなりました。バスマスタークラシック2017は豚バスにわいています!https://t.co/PSB77kfcph— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月26日
過去のクラシック優勝者
過去に優勝したクラシック優勝者を振り返ります。
【保存版】バスマスタークラシック優勝者ヒストリー★
歴代のバスマスタークラシック優勝者を見ていくことで、バスマスタークラシックへの御興味度合を上げて頂けたらと幸いです。https://t.co/LVWgjiQWfd— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月21日
ただ一人の日本人選手、大森貴洋
大森貴洋の名前が優勝トロフィーに。そしてBassmater Websiteに大森貴洋特集が組まれました。
【特集】大森貴洋~2017バスマスタークラシック情報より★
大森貴洋選手の名前がバスマスタークラシックのトロフィーに刻印。12度目のバスマスタークラシックを戦う大森貴洋選手に注目!https://t.co/r94VwukZow— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月20日
結果は残念ながら予選敗退。。
大森貴洋,厳しい44位スタート【速報 Day1】2017 B.A.S S. バスマスタークラシック in Lake Conroe @ TX 大森貴洋選手は初日は2匹のウェイインでした。下記写真は2匹目のGood Bass!https://t.co/rtGStvelQe
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月25日
無念、大森貴洋決勝進出ならず。。【速報 Day2】2017 B.A.S S. バスマスタークラシック in Lake Conroe @ TX 残念ながら大森貴洋選手は決勝進出にならず45位で2017クラシックを締めくくりました。https://t.co/vLUv5arEGR
— サブイズム-Sabuism (@sabu94_1982) 2017年3月26日
さあ、2018年のLake Hartwellではどんなドラマが待ち受けているのでしょうか!?そして、今年のエリートプロの活躍に期待です!
では、また後程!
Sabuism (原)
◆Facebookの「いいね!」&Twitterのフォローを押すと 最新の情報をデリバリーします(*´ω`*)◆
こんな記事あったら面白いな~なんて方は,御意見頂けると幸いです。もしかしたら採用かも??⇒sabuism94@gmail.com