おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
さて、先日はプロップカバーの紹介をさせていただきましたが、本日も引き続きエレキ関連のギアを紹介させていただきます。
今回は目立たないけど、重要な役割を果たすキャビテーションプレートについて紹介をさせていただきます。
これが有ると無いとでは移動時の快適さが異なるような気がします。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
キャビテーションプレートって何?
キャビテーションプレートはエレキの操作時(移動時)にプロップの推進力を分散させずにより前へ推進力を向けさせる道具の1つです。
要は、より早く移動できる為のエレキ用タックルの1つといえます。
何でエレキに取り付けるの?
当方は今までモーターガイドのツアーシリーズ54lbデジタルを使用してきて、現在は最新モデルのモーターガイドX3を使用しています。
その中で、前者を使用していた際には、キャビテーションプレートを装着していませんでした。
つまり、今回からが初めての使用となります。
ですが、このキャビテーションプレートを装着して思ったのが、以前よりもエレキのちょっとしlた動作でのボートの移動が”楽”な点です。
まだ3回ほどしか使用していないため、より詳細なインプレは継続して行っていく予定ですが、特に長距離移動時のボートの”スピードアップ”と”安定性””を実感することが出来ました。
数値にしてお伝えできれば、最高なのですが、その点はご容赦願います。
つまり、ボートの移動時のスピードアップとボートの水を噛む安定性を上げるためにもこのキャビテーションプレートは有効であるといえます。
[ad#ad1]
モーターガイドX3用キャビテーションプレート
さて、モーターガイドの中でもツアーシリーズは長く販売されているため、各社からパワードームというネーミングでも販売されています。
X3・X5シリーズのキャビテーションプレートは、まだまだ販売されていません。
当方が今回紹介するのは、エレキの修理屋さんで販売されているアンチキャビテーションプレートシリーズになります。
上記の写真を見ていただいてもお分かりの通り、X3シリーズはツアーモデルと比べてメインシャフト(黒い部分)が太くなっているのが特徴です。
それに合うプレートはメインどころとしては、このモデルがあります。
下記リンクから飛べば、ツアーシリーズとX3/5シリーズの両モデルを購入することが可能です。ご興味のある方はどうぞ!↓
では、また後程!
Sabuism (原)
◆Facebookの「いいね!」&Twitterのフォローを押すと 最新の情報をデリバリーします(*´ω`*)◆
こんな記事あったら面白いな~なんて方は,御意見頂けると幸いです。もしかしたら採用かも??⇒sabuism94@gmail.com