昨日驚いたニュースの一つにスポーツウェアブランドの「アンダーアーマー」の成長が鈍化しているとか。
どうやら販売の仕方を中価格帯のチェーンで強化したのが原因のようでどこでも見かけるようになり、ブランド価値が低下したとか。アメリカにいた頃、アウトレットではどこでも売ってましたね。あとはモールとか(笑)
おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Source:Daiwa USA
Contents
18タトゥーラバスロッド
Natural Cork handles, X-45 concept blanks, Braiding-X Fiber Braiding Technology and tangle free Fuji FazLite guides. The all new Tatula bass rods have arrived. #DaiwaUSA #Tatula pic.twitter.com/2tlHjGeuHS
— Daiwa USA (@DaiwaUSA) 2018年7月11日

最盛期には初代タトゥーラロッドを6本近く所有していた当方ですが(アメリカでは1本80ドルで買えた)、現在もお気に入りの711MHXBについては未だに2本とフリッピングロッドを1本所有しています。
今回のタトゥーラバスロッドは敢えて「18タトゥーラロッド」とよばせて頂きます。
これは前作の13モデルと差別化を図るためです。
では詳細を見ていきたいと思います!
っとその前に初代タトゥーラロッドの外観を少しだけ。

写真は711MHXB with Abu Roxani 8BFの写真。
前作はすべてEVAとなっており、フロントのフォアグリップはスティーズモデルに近い形でショートフォアグリップとなっていました。オレンジのアルマイト塗装?が非常に目を引きました。
アメリカのバスプロショップでは149.99米ドルの小売店価格で販売されていましたが、大手ネット通販のアマゾンでは売れないモデルはじゃんじゃん値下げがあり、一時期は1本78米ドルくらいで購入することが出来たので大量に所有していました(笑)
理由は簡単で、この価格帯でSVFを搭載していたからです。そしてX-45も。これは当時の日本の製品ではほぼありえないスペックだったからです。ガイドリングこそアルコナイトであったものの、一般アングラーにはSICでなくてもOKですからね(笑)
あれから5年の歳月を経て、18タトゥーラロッドがいよいよ始動します!
さあ、スペックを見ていきましょう!
約5年ぶりのモデルチェンジ

ベイトキャスティングロッド6機種、スピニングロッド7機種、フリッピングロッド2機種、シャロークランク/ジャークベイトモデル2機種、フロッグロッド1機種、グラスクランキングロッド2機種、グラススピナーベイトロッド1機種の計21本が初回からラインナップされています。
各スペックを掲載する前に、18タトゥーラロッドの基本仕様は以下。
7機種21アイテムのラインナップ
プレミアムコルクの採用
ブレーディングX繊維を巻いたX-45コンセプト
富士工業の新作ファズライトガイド
現時点で初代タトゥーラロッド同様にSVFが採用されているかは不明です。
もしかするとコルクの質とかに拘った結果、HVFをブランクスに採用しているケースもあるかもしれません。これは今後も要チェックです!
新作のファズライトガイドについては、KAGE-影-のブログ記事で記載しているので、そちらをご参照ください。
[ad#ad1]
ラインナップはKAGE-影-同様に豊富


ベイトキャスティングロッド6機種

TTU661MFB以外は、MHクラスが基本。陸っぱりで1本でなんでもやりたいアングラーには重宝しそうです!
フロッグロッド1機種


フリッピングロッド2機種


シャロークランク/ジャークベイトモデル2機種

日本ではこちらのモデルが人気出そうですね。当方も701MLRBが欲しい(笑)
グラスクランキングロッド2機種


グラススピナーベイトロッド1機種


琵琶湖とか霞ヶ浦で活躍しそうなロッドですね。
スピニングロッド7機種


見ておわかりのようにMクラスがまず殆ど。ファズライトガイドが採用されているので、パワーフィネス用に購入してみるのは有りかもしれません。特にTTU610MXS、731MXS、761MLMFSあたりは気になります。
[ad#ad1]
最後に価格!


初代タトゥーラも日本で発売され、その後にジリオンロッドも発売。
きっとダイワさんのことですから、来年あたりに19タトゥーラロッドとして発売することでしょう。もしかしたら今年(笑)?
エアエッジあたりとバッティングしそうですが、さあ楽しみです(*´ω`*)
では、また後程!

Sabuism (Yo)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
⚫peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫
▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀
Sabuism (Yo)