突然の報告ですが、実は明日から会社員生活に戻ります(笑)勿論新しい会社です。まあ、Sabuism(サブイズム)の基盤をより強固にするためというのが、一番適切な表現かもしれません。
というわけで、これからは大会速報とかはあまりタイムリーに出来ないかもしれませんが、御理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m決してブログを辞めることはないので、その点は御安心下さい(笑)勿論なるたけ早く記事を執筆することは今とは変わらないつもりです。
こんばんは、フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。
<Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>
Source: Bassmaster Web より画像をお借りしています。
Pokegama Lake(ポーキーガマレイク)
そう、AOYチャンピオンシップの後にボーダーラインから8名を選出してクラシックの出場権を付与するという大会でした。
優勝はイッシュモンローを見事にくだしたジャイコブ・ポブロジニクでしたね!
実はこの試合で面白い珍事件があったんです!
それが、優勝したジャイコブ・ポブロジニクが釣り上げたバスの口にこのフィッシュマーカーが付いていたということです。
Jacob Powroznik caught a bass with a culling clip still in its mouth. “That’s the first time that’s ever happened to me,” he said. “Weigh it with the culling clip, right? That’s the way I caught it.”
この際、ジェイコブはこれもウエイトに加味して欲しいと抗議し、前例のない出来事にB.A.S.S.側も求めたということがありました。
上記で判るように「Cull Clip」という表現が使用されています。
今回の表現は、このカルクリップについてです。
[su_button url=”https://www.bassmaster.com/blog/weigh-fish-culling-clip” style=”flat” background=”#f83236″ size=”9″ icon_color=”#fc09fb” text_shadow=”0px 0px 0px “]Bassmaster Culling Clip 記事HP[/su_button]
フィッシュマーカー(トーナメントマーカー)
日本では多くのアングラーがフィッシュマーカー又はトーナメントマーカーと表現していますが、アメリカでは「Cull Tag or Cull Clip」と言います。
では、この「Cull」とはどのような意味なのでしょうか?
[ad#ad1]
「Cull」の意味は?
「Cull」
①Reduce the population of (a wild animal) by selective slaughter.
‘he sees culling deer as a necessity’
②Select from a large quantity; obtain from a variety of sources.
‘anecdotes culled from Greek and Roman history’
つまり、Culling Clip or Tagとは、「釣ったバスにつけるクリップ or タグ」という意味になります。
正直言うと、別に「フィッシュマーカー」でも通じるとは思います。
ただし、現にこのようにBassmasterHPでは「Cull」という用語が頻繁に使用されています。
今回の用語選択理由
上記写真のようにライブウェルにバスを入れてマーカー管理をすることも多くなると思います。
特に、バスマスターのオープン戦では、「コ・アングラー」もボートに乗船します。
その際にコアングラー選手との会話で困らなければ良いなと思い、選択しました。
まだこの企画も2回目なので、汎用性のある単語を中心に説明していき、後に少し込みいった表現を見ていこうと思っています。
青木大介選手、如何でしたでしょうか?
そして、多くのバサーの役にたてば幸いです。では、明日からまた一緒に頑張りましょう!
★ 【勝手に青木大介渡米応援企画】日本人バサー向け今週のバス釣り英語講座001「ボトムズル引き」
では、また後程!
Sabuism (Yo)
◆Facebook「いいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォロー」を押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆
こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com