OSP並木敏成バスマスターイースタンオープン第4戦@ダグラスレイクで4位の原動力になったルアー達★

どうやら中国では「第二のヒアリ」と呼ばれているサシガメが大量発生しているようです。

 

この昆虫は媒介昆虫のようで、シャーガス病を発症させるとのこと。

 

詳細はまた追ってお話したいと思いますが、日本にすでに入ってきている可能性もあるため、いずれにしても注意が必要な昆虫です。

 

おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

スポンサーリンク

 

Source: Bassmaster HPより画像を拝借しています。

 

並木敏成4位は快挙!

本当に素晴らしい結果でした!OSPの並木敏成プロがバスマスターイースタンオープンの最終戦第4戦@ダグラスレイクにて4位に入賞したことは、2019年のバスマスターオープンに参戦する日本人プロにとって大きな励みになったと思います。

 

そう、日本の釣りがアメリカでも通じるということが証明出来たわけですから。

 

並木敏成が堂々の4位入賞!【結果】2018バスマスター「イースタンオープン第4戦」ダグラスレイク(9/13~15)@テネシー州

09/17/2018

 

そして今回4位になったダグラスレイクですが、実は2017年のノーザンオープンでも見事に7位に入賞しています。

 

7位入賞!「並木敏成」有終の美!【速報 Day3 】バスプロショップス-ノーザンオープン第3戦 ダグラスレイク (テネシー州)★

09/10/2017

 

時期的にはほぼ同じ9月だったのですが、この時は、ファーストムービングはブリッツMR(上段)とブリッツEX DR。スローな釣りには、3/8と1/2ozのゼロ3ハンツを使用し、トレーラーはドライブシャッドを装着していました。

 

並木敏成OSPルアー紹介!【前編(12-7位)】B.A.S.S.ノーザンオープン第3戦 ダグラスレイクトップ12名入賞ルアー★

09/14/2017

 

今回の原動力達

2017年のノーザンオープンと開催時期がほぼ同じだっただけに、使用ルアーは似ています。ただ、日本で新しく発売したルアーをアメリカでうまくテストしながら上位に食い込んでいます。

 

以前の並木プロの発言の中にあったのが、「バスマスターオープンを勝ってすぐにエリート出場するよりも、まずは2-3年のスパンで毎年参戦して、自分の試したい釣り(日本での釣り方)をアメリカで実践してみたい」とおっしゃっていたように思います。

 

【速報】 並木敏成プロ10年目のアメリカトーナメント参戦理由★

01/26/2017

 

では使用ルアーを見ていきましょう!

スポンサーリンク

 

[ad#ad1]

ハンツ+ドライブSSギル

下記はバスマスターの記事に特集されていた並木プロのルアー達。

ハンツ18.5g+ドライブSSギルで帰着間際にグッドサイズ(3.5lb)のバスをキャッチ。日本でも大人気で手に入りにくいドライブSSギル。並木プロは本当に有言実行ですよね。

 

 

ハイピッチャーMAX1/2オンス+HPシャッドテール

スピナーベイトはハイピッチャーMAXの1/2ozホワイト系のカラー+おそらくHPシャッドテールは3.6インチ。サイズを1/2に変更したら釣れたとのこと。

 

 

タイニーブリッツMR

マックスサイズのバスを釣ったのが、このタイニーブリッツMR。本当にジャパニーズルアー達が十分に活躍したダグラスレイク戦だったと思います。

 

 

 

詳細はFacebook投稿にて

さて、より詳細な予選時に使用したワームというについては、並木プロのフェイスブック投稿をご覧頂きたいと思います。

 

渡米中で本当に忙しい中、随時更新をされる並木プロの行動力には本当に驚きますし、尊敬します。

 

来年2019年はどのような活躍を見せてくれるのか、本当に楽しみです。

 

 

では、また後程!


Sabuism (Yo)

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism