ゴアテックス防寒服の手入れをクリーニング屋の対応から自宅での洗濯と防水スプレー対応に(゚∀゚)!皆さんどうしてます?

 本日から11月ですね。月日が経つのは本当に早いものです。

 

今月が終わったらエレキをメンテに出そうかと考えています。

 

なんせ2016年購入で、メンテなしで2年目なので(笑) あれって結構費用かかるんですね_(┐「ε:)_

 

おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

スポンサーリンク

 

防寒の手入れってどうしてます?

そろそろ場所によっては、レインウェアではなく防寒着の出番になってくる時期だと思います。ですが、その前にそもそも皆さん防寒着の手入れってどうしてますか?

 

当方は本当にだらしなくて(笑)2月頃まで着用していた防寒着をずーーーーっと放置していました(笑)

 

今年家を引っ越してマンションの最上階から2階建ての1階に引っ越したのですが、色々と家の構造的にか服に「カビ」が発生。今まで一度も使用したことのない湿気取りとかを現在は大量に使用しています。

 

でっ、奇跡的に防寒服は影響を受けていませんでした。ですが、やはり口が当たる部分とかは不衛生なので、キレイにすることに。

 

2週間前ほどに初めて、自宅の洗濯機で洗濯したんです。

 

今まではクリーニング屋で5千円位支払っていた

実は昔スキーをやっていたこともあり、ウェア系はクリーニング店に出すようにしていました。ですが、これって費用がめちゃくちゃかかります(泣)

 

通常のクリーニングだけなら2,000ー3.000円位なんですが、ここに撥水処理を加えると大体5,000円前後になります。

 

ずっとこの方式で昨年までやっていました。まあ、一応ダイワ時代に購入した貴重なゴアテックスの防寒(中綿)なので、大事に大事に使用してきました。

 

ですが、今年はちょっと出すのが億劫なのと節約したい!との思いから自宅での洗濯に挑戦してみました。

 

[ad#ad1]

以前にNIKWAXも使用経験あり

スポンサーリンク
以前にニクワックスを使用したこともあるのですが、使い方が下手だったようで、レインウェアが白くなってしまいました。その経験からかどうも現在でも使用する気になりません。

 

確実に自分のせいなんですけどね(笑)でも初回で失敗してしまった時って時間がどんなに経ってもそのままのイメージなんですよね。

 

洗濯機で今回は対応!

必ず洗濯のタグについては目を通すようにしておきましょう!当方も洗ってから、洗濯機は良くないとの文字を目にしました(笑)

 

とはいってもクリーニングに出さないなら手洗いか弱水流しかありません。そして今回は後者を洗濯。

 

洗濯機使用時の注意点

洗濯機は洗濯するには超楽なのですが、防寒着は綿が水を吸うので脱水が結構難しいです。

 

なので、干す際にはブンブン振り回して、綿を均一にさせるようにしました。

 

とにかく脱水が容易ではありません!!!

 

そこで、、、

 

下記リンクはとても参考になります。

Lidea HP(「スキーウェア」「スノボウェア」の上手なお洗濯方法)

 

 

まあ、とりあえずニクワックスを使用しないのであれば、家庭用洗剤で洗いましょう。その際に、弱水流にすると良いと思います。

 

防水処理は?

今まではダイワの撥水スプレーを使用していたのですが、釣り用ではなくて市販の防水スプレーを購入してみました。

 

これ、めっちゃ強そうじゃないですか(笑)!?

 

名前もロックタイトですし(笑)お値段が安いのも見逃せません!(釣り用は1,000円を超えるものが多いです)

 

さあ、これがどのくらいの効力を出すかはまだわかりかねますが、今年「自宅で洗濯+撥水処理」がどの程度効力を発揮するかを引き続きおいかけていきたいと思います。

 

*不安な方はクリーニング店に預けるのが一番よいと思います。当方の防寒はもう10年近く経っているので、まあいいやという感じでやってみました。ここは自己責任でお願いしますm(_ _)m

 

 

では、また後程!


Sabuism (Yo)

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー」 /Instagram 「フォローを押すと 最新の情報をお届けします(*´ω`*)◆

peingという質問BOXをツイッターに開設しました。御興味のある方は質問下さい。匿名で投稿出来ます!⚫

▶こんな記事あったら面白いな~なんて方は、御意見頂けると幸いです。採用かも??⇒sabuism94@gmail.com◀


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism