深江真一見事3位入賞!【速報 Day3 Final】バスプロショップス-ノーザンオープン第2戦 ジェイムズリバー (バーモント州)★

おはようございます。フィッシングトランスレーターのサブイズム(@sabu94_1982)です。

 

昨日父親に非常に良いお祝いをすることが出来ました。もう70ですからね。

 

もう現役は長くないでしょうが、好きなことをやってストレスの無い生活を送ってもらいたいと思っています٩(๑´0`๑)۶

 

Facebookページへの「いいね!」を押して頂くと、常に最新の記事が御覧になれます。>

 

Source: バスマスターウェブサイトより画像をお借りしています。

スポンサーリンク

 

優勝はRick Morris(リック・モーリス)!

優勝は、何とDay2に8位であったリック・モーリス選手の大逆転なりました!

 

Day2首位であったピート・グルースゼックが最終日に、8lb-2の結果となり大幅に6位へとランクダウン。

 

この結果を誰が予想していたでしょうか?

 

まあ、首位との差は約4lbの混戦試合であったため、最終日に他のメンバーと比較して、2lb伸ばせたリック・モーリスが優勝出来ました!

 

彼は、バージニア州出身の55歳。 クラシックにも5度出場しているベテランです!

 

以下は、リック・モーリス劇場です(笑)

 

キーは、「超シャロー」だったのでしょうか??

    

 

ワーム、クランク、スピニングとかなり手広くアプローチしていますね!

 

トップ12最終ランキング

 

最終ランキングは以下のようになりました!

スポンサーリンク

 

ここで疑問は、何故12名での決勝ではなく、11名なのかという点ですね(笑)

 

このランキングをみても判るように、どうやら厳しいDay3だったようです。

 

優勝のリック・モーリス以外は、誰一人2lb以上もDay2からウェイトを上げてくることは出来ませんでした。。

 

彼はやはり他とは異なる独自のパターンを持っていたのでしょう!

 

深江真一見事に3位入賞!

ここからは、深江真一劇場を写真で御覧下さい!

       

ドラムでしょうかね?いずれにしてもスレがかりもありました。

ラバージグに+シャッドテール系のワームに見えますね!

 

そして、深江真一プロは、休む暇もなくFLWのチャンピオンシップに出場するために、レイク・マーレイに向かいます!

 

このチャンピオンシップは、今週末8/13~15で開催予定です!

 

加藤誠司は9位入賞!

加藤誠司プロも、最終日は苦しんだようですね。

 

深江真一プロ同様に、略Day2のウェイトでウェイイン!

 

 

 

 

第3戦ノーザンオープン@テネシーのダグラスレイク(9/7~9/9)

 

次戦は、丁度一ヶ月後に、テネシー水系で行われます!超広大なレイクですね!

 

http://www.patdonahue.com/tag/douglas-lake/

https://www.kfmaps.com/shop/lake-maps/douglas-lake-1710/

 

2012年のエリートシリーズが開催されているフィールド。時期は5月上旬。かなりのポテンシャルがあるようで、優勝のジェレミー・スタークスは81l-2を釣り上げて優勝しています。

 

この時は日本人では宮崎友輔が42lb-1で18位に入賞。この重量差半端ないですね。

 

それでは、次回のノーザンオープンもお楽しみに!

 

Have a Great Fishing!


Sabuism (原)

*Facebookの「いいね!&Twitterのフォローを押すと 最新の情報をデリバリーします(*´ω`*)

*通訳・翻訳業務の外注を承ります。大手釣具企業で実績あります! 問合せはこちらまで sabuism94@gmail.com

 

 


スポンサーリンク



スポンサーリンク




関連記事



ABOUTこの記事をかいた人

米国のB.A.S.S.やFLW記事を中心に記事を執筆しています。時には、プロ記者や、トーナメントプロの記事を翻訳していることもあります。また日本のトーナメントやタックルインプレッションについても記載しています。 Hey, Guys. B.A.S.S. preliminary report is written in this blog. Not only tournament article, but also I introduce very very cool Japanese lures to everyone! Don't miss it!!!! ©Copyright Sabuism